そもそものはじまりは
部屋にハニーポットでゲットしたタイルを
貼り付けていたことでした
「ふくろう」という本人が立っていた場所のせいで
「もようがえ」でとりだしたタイルが
階段に置かれてしまいました
ちらと見えているピンクのタイル
上のブルーのタイルをはずしてみると
あった
これが犯人
ところがあまりにも長い間部屋の改装をしなかったので
階段の作り方を忘れてしまいました
え~
もようがえ帳にこんな機能あったっけ?
「すべてかたづける」という機能に飛びついた
結果
ほんとうにすべて・・・2階まで消えた
うろ覚えの柱階段のつくりかた
ためしてみたらここまで出来た
2階の床をハニーポットのタイルでならべてみた
左右で少し段差あり
3階も作成
無計画のためタイルの色が行き当たりばったり
紫のタイルが途中でたらなくなって
黄色で埋めました
なんともまとまりのない色
しかし作業をやり直す意欲はなし
「もようがえ」に新しい?機能がついている意味が
わかった気分