アイコスを超えるか?新型ベイプエンジン「Vapengin7500」の登場

 

 

こんにちは、みつおです。

今日は特別な商品を紹介したいと思います。

その名も「Vapengin7500

こいつは吸引回数が2000回UPした新型ベイプエンジンなんだよね。

しかも、リキッド残量やバッテリー残量が分かる液晶ディスプレイ搭載だから、使い勝手もバツグン。

さらに新型スポンジコットンを採用していて、本物以上の芳醇で深い味わいを再現できるんです。

高濃度で吸収力も高いから、液漏れ防止もバッチリですね。
 

 新型ベイプエンジン「Vapengin7500」: 持ち運びシーシャの革新


さてこのVapengin7500、シーシャ特有のシルキーな煙を再現することができて、自宅でもシーシャバーのような心地よさを楽しむことができるんです。

前モデルのVapenginは5500回吸引可能だったけど、この新型はなんと7500回吸引可能。

もっともっと味わい深いミストを楽しむことができるようになったみたいです。

それに加え、Vapenginは各国で販売するために、世界基準の検査、試験をクリアしているんですって。

ニコチン、タール、カロリー、糖質も0なので、健康を気にせずに楽しむことができますね。

で、今回の新型ベイプエンジンの第一弾は、「パインアイスキャンディー

夏を感じる爽やかな季節限定のフレーバーで、パインの芳醇で甘い香りとアイスのようなすっきりとした清涼感が楽しめそうですね。

価格も3,980円と実にお手頃。

話を戻して、あなたはフィリップ社が販売しているアイコスは知ってますよね?

これも電子タバコの一つで、特に煙と臭いが少なく、タールの摂取を減らせる点が大きな特徴。

それに、使用感のコントロールや経済性、洗練されたデザインも魅力的ですね。

ちなみに、アイコスの詳細な情報や価格比較を知りたいなら、こちらのリンクからチェックしてみてね。

そんなわけで、君がどの電子タバコを選ぶかは、あなたの好みやニーズ次第。

でも、もし新しいものに挑戦したいなら、この「Vapengin7500」は間違いなくチェックしてみる価値があると思いますよ。

あ、もちろん、電子タバコは18歳以上の方のみが使用可能ですから、それは絶対に忘れずにね(と、一応書いておくw)

それではまた次回。