昨日の血糖値 6/17 父の日 | T1D so be it

T1D so be it

1型糖尿病と高次脳機能障害日記

おはようございます!

昨日の血糖値です。

 

【日付】2018/6/17

【朝食前】 137    【朝食後】 102  

【昼食前】 127    【昼食後】 127

【夕食前】         【夕食後】  83

【就寝前】 92

 

【インスリン】

朝: グラルギン: 7  アピドラ: 4

昼: アピドラ: 6

夜: 0

 

【メモ】

昨日は父の日で外食。

両親と姉と私で和食レストランへ行った 割り箸

基礎インスリンを1単位多くしたけど、まだ起床時の血糖値は高目(T_T)

もうしばらく様子見。

↓昨日の日内グラフ

 
今朝から、20個目のセンサー。
前回のかぶれが治ってないから、どこに装着しようか迷うなぁ。。。

 

誤差、+20 使い始めだから今日は安定しないかも。

 

【運動 / 睡眠】

 

【朝ごはん】

*アピドラ:4

- 低糖質パン  糖質6g

- クリームチーズ

- サラダ(サニーレタス、プチトマト、カイワレ)

- オレンジ 40g

- クルミ25g + ミックスナッツ

 

【補食】

朝食べ残したヨーグルトとバナナ50g
外食前に低血糖防止のため補食。
血糖値は76で安定しるから、補食はしたくないんだけどねー。
しかたない。。。ショボーン
 
【昼ごはん】
食前血糖値:127
*アピドラ:6
 
コース料理はドキドキしちゃう。
高血糖になりたくないし、低血糖もやだし。。。
取りあえずアピドラ 6単位でスタート。
 
長いも (60g くらい) とカボチャがあったけど、 6単位打ったから大丈夫かな。。。
普段から食事の量を計っていると、外食時の分量が感覚的に計算できて役立ちますキラキラ 
白米か玄米を選べたので、玄米を選択。
50g くらい食べて残した。
リブレで血糖測定したところ、89だったので、デザートは残さずいただきましたラブラブ
血糖コントロールはばっちり!
こんなに上手くいく時もあるんですねー。
(リブレなので、本当は+10-20)
  
 
食事の後は、両親が約50年前に初デートした「新宿御苑」でお散歩ラブラブ
久しぶりに緑に囲まれて、とっても気持ちよかったです。
血糖値も安定しそう 照れ
曇っていたけど、お散歩には最適な気温でした(*^▽^*)
 
image
 
【夕ごはん】

お昼に沢山食べたので、夜は食べなかったよ。

 

それでは。。。

 

* FGM: フリースタイル リブレ 使用
* SMBG: フリースタイル リブレ / Freedom Lite / Accu-Check Aviva Nano 使用