お一人ディズニーバースデー 続きです

新しいステラルーをお迎えしました

マーチィング衣装のルーちゃんは、手と耳が自由に動かすことが出来ます

うちの三姉妹
可愛すぎるんですけど


欲しかったウォーターボトルは、このアイスキャラメルミルクティについてきます。
私にとっては、ミルクティがおまけみたいなものですが

激甘覚悟で飲んだら、意外にスッキリしたお味で、一緒に買ったダックワーズと合わせて3単位で頂きました。
本当は、ランチケースも欲しかったんだけど、1人では食べきれないので、断念

ま、ディズニーのランチケース使いきれないほどもってるので、これ以上増やしても、家族に呆れらるので、良かったかな?

お一人ディズニー 意外に楽しい…っていうか、むしろ自由度高すぎて、楽しすぎる

ニモ&シーライダーもパターン違いを見る為二回ライドしました。(1人だからこそ出来る 笑)
大好きなキャラがたくさん出るので、何回見ても楽しい!ラッコバージョンをまだ見てないから、次こそラッコバージョンの回に当たるといいなぁ

マジックランプシアターや、タートル・トークなども、1人で参加しても全然平気!
夕方は2回目のファッショナブルイースター!
中央広場から、鑑賞しました。
元気いっぱい踊るジェラトーニ君

後ろにダー様とステラルーもいます

2回目のファッショナブルイースター鑑賞が終わってすぐにBBBに移動。
リニューアルしてから、初めて抽選に当たりました

誕生日効果?それともお一人様だから?
新BBBも、めっちゃカッコよく、楽しくドゥワドゥワ出来ました

夜にはトイマニに乗ったり、お買い物をしたりして、1日楽しくディズニーシーで過ごせました。
すれ違うキャストさん達から、たくさんの誕生日おめでとうー
と声をかけてもらい、とっても嬉しかったです


レジでキャストさんから、ダッフィからメッセージが届いてますよ
と言われ、レシートを見ると…

ハッピーバースデーが非課税で

ダー様ありがとうー

他のレジでも、今から魔法をかけますね
と言って、レジのメッセージにハッピーバースデー表示をしてもらったりしました


特別な1日になりました

さて、血糖値はどうだったでしょう

朝、めっちゃ刺さってるけど、(笑)概ね良好!
これ、遠出するときのいつものパターンなんだけど、朝ごはん食べてすぐに出発!運転が1時間以上!とかだと、かならず爆上がりしちゃいます

遠出する時は、朝ごはんは控えめにかな…

低血糖予防に、ポップコーンをつまみながら歩いたり、お昼も1人なので適当にチキン食べたり

インスリンも、ミルクティとダックワーズを食べた時だけ少し打っただけなので、下がりすぎることもなく、過ごせました。
疲れから、夜中下がるかな?と思い、寝る前にゆで卵を食べて(笑) 翌朝もいい感じに

やっぱり、米抜きは安定する

普段はお米も食べるけど、イレギュラーな日は、米を避けた方が楽だな

リブレのおかげで、お一人ディズニーも無事攻略!
42歳、まだまだ新しいチャレンジを探します
