このブログは、1型糖尿病アラフォー女子の日常を綴っています。


先日カルディで買ったこれ

{FE8E7D3E-B7CD-4B02-80A4-C2C582ED96AA}


トムヤムスープ

どストライク!うますぎー。次の休みに買い占めて来ようと思ってますチュー

{DE868FCF-0CDD-4EB3-B945-CA1A0EBE3F41}


トムヤムラーメン(風)

もちろん、安定のこんにゃく麺笑い泣き

先週末、検診日でした。


気になるHbA1cは…


{9A67ADD2-F5D6-4A9E-BF4A-701E8D89D064}


5.9%キョロキョロ 

え…??


5.9%びっくり

おー。自分でもビックリ!6%切ったーキラキラ


低血糖は64と68が二回。どちらも症状なし。どちらも、昼食から夕食の時間が8時間以上あいてしまったからかな?

お昼は、血糖値をみて4単位か5単位打ってるんだけど、4単位だと、夕飯前にちょっと高くなる事もあったり、5単位だと、低すぎる時があったり…

ラピッドもカートにしようかな…。
でも、うち間違えが怖いんだよね。

主治医は、4単位打って、糖質減らすか、5単位打って多く食べれば?って言ってたけど、それは、ダメでしょ(笑)

5単位打って多く食べれば、太るしえー
4単位打って少なく食べれば、お腹すくだろー!(笑)

カートで0.5きざみで打つか、もしくは、脂質で調整か… 

今の所上手くいかないのは、昼食後だけで、朝や、眠前はかなり安定してきました。


超速攻を導入してから、試行錯誤でしたが、なんとかやっとスタートラインに立てた気分です。


完璧ではないけど、今ぐらいを維持できるようにしたいな。


体重もちょっと落として、元どおりニヤリ

{A352E835-933D-4040-B0A2-C3B677F8D42B}

{F406EA99-BB9B-4D10-AD5E-C413807012B6}


業務スーパーで見つけた、低糖質麺
2食入りで¥98と格安笑い泣き

低糖質系の麺は安定のザラザラ感&モソモソ感

でも、焼きそばならイケるんじゃないかなぁー?