このブログは、1型糖尿病アラフォー女子の日常を綴っています

先日、デパートの特招会に行ってきました

お鍋やタオル類、子供達の洋服などを一通りみて回って、小腹が空いたので催事場の東北物産展へ

コストコ並みの試食祭り(笑)いろいろご試食させてもらいました。
かまぼこ屋さんで大きなかまぼこ買いました

ずっしり重量のあるかまぼこで、旨味がはんぱないです!
6枚セットで¥1000とお手頃でした

他にはイカの塩辛のウニ和えも濃厚で美味しかったです。
スィーツ系も充実してました

秋田銘菓 金萬に、キティちゃん
バージョンがありました


金萬…美味しいんですよねー。一昨年までなら、3個くらいペロリと食べてました

一個あたり何カーボだろ…?小さいけど、ずっしり餡つまってるしー

宮城名物、ずんだ餅の試食もいただきました

ずんだ餅大好きー!でも、お土産用ってちょっと甘すぎ

私の母は宮城出身なんですが、母の実家のずんだ餅は甘さ控えめで美味しかったです

ずんだ餅って宮城だけなのかな??
夫の実家(秋田)の方ではあまり食べた事がないです。
そういえば、秋田と言えばオランダ煎餅!夫に買っていってあげよう!と思っていたのに、物産展には来てませんでした

団子や、イカめしなど、試食とは言えそれなりに炭水化物をとったので、後打ち2単位

3時間後の血糖値が126

うん…犯人は団子だね!みたらし美味すぎ(笑)