このブログは、1型糖尿病LV0.6 アラフォー女子が、日々血糖値を気にしながら生活している様子を綴っていますウインク


今日は検診日でした。

うちの病院の体重測定は洋服の分で1kg引いてくれないので(笑)、出来るだけ軽くて暖かい格好で挑みます!笑い泣き


ヒートテック極暖がいい仕事してますニヤリ
来週はUNIQLO感謝祭だから、今年もヒートテック買いこまなきゃ!


今日は午前中最後の患者さんだったからか、先生といろいろお話しをしてきました。ニコニコ
リブレの話で、SMBGとの併用が出来ないから、どっちを選択するか悩むって言ったら、たぶん、リブレを保険適用で出して、SMBGのチップを少しだけ自費で買う方が安くなるよーって言ってた。

リブレ自費で買えるなら、リブレは自費でSMBGを60回で出してもらおうかなーって思ってたんだけど、ランニングコストを考えたら逆なんだね。

リブレとSMBGの誤差は、そんなにないはずだから、まずはリブレでやってみて様子を見て言ってもいいんじゃないかなーって。

先生によってはリブレで正しい血糖値は測れないっていう先生もいるけど、SMBGだって、機種によって同じ血液で測っても同じようには出ないし、その誤差の範囲なら問題ないんだって。


穿刺器で出した血液も、軽く指から絞って出しているので、採血でとる血液とは厳密には違うらしく、私が使ってるテルモのメディセーフちゃんは、その辺をちゃんと変換して測定数値化しているらしい。テルモちゃん賢い!おねがい


そして、今日はまったく予想外のものを処方してもらいました。

{42B72776-969E-4F05-BA12-475796C837F2}

ノボラピッドちゃーん

ついにきました。速攻型デビューです!

嬉しいラブ

普通に、糖尿病治療でここまできてしまったら、落ち込む所でしょうけど、私はむしろ嬉しい!これで少しでも普通の食生活を取り戻せるおねがい

1型なんで、膵臓機能の改善は今のところ望めない。だったら、インスリンとうまく付き合っていくしかないんだから、これは、私にとって前進!

まずは、夕飯前に1単位から。
空打ちが2単位だから、300単位中、3分の2は捨てる計算ね笑い泣き もったいなーい。

いや、300単位を1ヶ月で使い切らないよねアセアセ

薬剤師さんが、今は冬だから2ヶ月くらいは大丈夫って言ってた。それでも余るけどw

まずは様子をみながら慎重に!!

クリスマスにピザ!
年末に年越しそば!
お正月にお餅!

少しだったら食べられそうラブ