このブログは、1型糖尿病LV0.6 アラフォー女子が、日々血糖値を気にしながら生活している様子を綴ってます

今日はいい事がありました。
出会いには、やっぱり意味があって、縁さえあれば、どうやったって何度でも巡り合ってしまうんだよ!そんな縁を大切にしていきたいなぁ

逆を言えば、縁のない人達から何を言われても、何をされても気にしない事だよね!
調子にのって、パート2 

今日は宇都宮の餃子祭り 2016

昨日よりハードル高いですよー!
餃子の皮(炭水化物)と脂がわっしょいわっしょいやってくるわけで

でも、毎年楽しみにしているイベントなんで、張り切って参戦!

麺々市場さん ニラのパンチが効いてます!
カレー塩か、柚子塩をフリフリしていただきます!
毎年大人気
プリっぷりのエビがたくさん入ってます。

家族でシェアしながらとはいえ、いやー食べた、食べた
10個以上食べたと思います。(食べ過ぎw)

餃子祭り会場を後にして、市内で行われていた宮の市でも、牛串を食べたり、試食でからみ餅をいただいたり…
このからみ餅が美味しかったー!!お餅は危険!とわかっているのについ、いただいてしまった
血糖値上がっちゃうよー!

祭り会場ウォーキング < 餃子 & お餅
だよね

と、ビビりながら夕飯前の血糖値測定
126

うーん。勝ったわけでもないけど、負けてもないかな!(笑)
今回は引き分けで!
