このブログは、1型糖尿病LV0.5 アラフォー女子が、日々血糖値を気にしながら生活している様子を綴ってますパフェ


昨日の血糖値は
朝 140 (高め)
昼 130 (高め)
夜 192 (超高い)

夕飯前はいつもは100前後なので、192という大暴走にもう、自分が一番ビックリよ。何が起きているのーガーン

でも、お腹は空いてるので、いつも通りご飯は120g おかずはサーモンのムニエルを半分残して、食後すぐにステッパー頑張ったグー

で眠前血糖値は210

食後4時間だから200超えてたら高いけど、食前が190超えてる事を考慮すると決して高くないかなーって思う。

いつもは普通に食事するだけで、100以上上がるわけだし。

食後の運動効果あるなぁ照れ

で、今朝の血糖値134と高めのスタート

朝  134
昼  104
夕  108

おぉ。なんか落ち着いてきてる。

夕飯はビーフシチュー(炭 15g くらい)
パン( 炭  24g ) その他サラダのドレッシングなどを考慮しても、炭 45gくらいにおさめて…

眠前血糖値  どうなるかな??

でも、不思議なんだけど、眠前の血糖値が200超えてても、150きってても、朝は120〜140って事が多いんだよね。

寝てる間、私の血糖値はどーなってるのかな?早くCGMつけて見て見たいな。

今日のお昼の時に、職場の人に血糖値測ってる所を見られて、毎食毎に測るの?とか、慣れた?とか聞かれて、ちょっと嫌だったな。
そんな事に凹む自分が、まだまだだなぁって思う。

人生にはもっと大変な事がいっぱいあるんだから、そんな事で凹んでる場合じゃないよね。気にしなーい!

明日は休みだ!好きな事するぞー照れ