あんなに つらつらと文句を書きなぐったにもかかわらず、まだ言い足りない私ですてへぺろ


先生の一言一言にカチン!とくるのは、先生との信頼関係が出来てないからかな。



トレシーバの単位をあげても、効果がみられない。むしろ、最初の頃に比べて上がってる気もする。って話したら…

「ええ。そうですね。上がってますよね。
自己インスリンが減ってきてるからです」

って言われて…



えーと。今回の採血でcペプチド調べてませんけど、


根拠は??


先生の大好きなデータに基づく根拠はどこだーーい?

そこはケチらないで調べて欲しい。自己インスリンが減ってると思うなら。
せっかく三本も採血してるんだからさ。




ケチり体質なのかな。

診察の前に看護師か、検査技師か、人手が足りない時は、医療事務さんが予診するんだけど、その時に今日必要な物を電子カルテに書き込むんだけど…

チップ何枚入りますか?


って聞かれたびっくり

え?120枚以外に選択肢があるんですか??

いや、うちの病院は120枚以上は自費なので、120枚以下で聞かれてるんですよね??

勝手に減らせるんかいびっくり

まぁ、とりあえず120枚でお願いしたけど…


アルコール綿はどうですか?って聞かれて
私は1日1回注射なので、測定4回しても、アルコール綿は余ってるんだけど、余ってますって答えたら、じぁいいですね。
ってカットされたびっくり


え…ちょっと待って。

アルコール綿って注射針とセットで支給されないの?

あれ?穿刺器とセットだったかな??
どっちだ?!?!

院内薬局で、今回アルコール綿いらないのねって薬剤師さんに言われたから、やっぱりいる!って答えたら、はいはーいって二箱ポーンって入れてくれたけど。

もちろん追加料金はなし。

って事は在宅医療加算内って事だよね。

え…それ渡さないってどうなの??
ケチって病院で使うの?まさかねw

糖尿病患者は鴨ネギなのかな…

前回、リブレの話をしたら、厚生労働省が横槍いれてくるから、すぐには無理だよ!って先生が言ってたけど、リブレ導入すると、テルモから怒られるんですか?
先生が(笑)グラサン

鴨たちがチップ買わなくなると困るんですか?

先生からすると、私はどうやらインターネットの情報に振り回されてる可哀想な人みたいで CGMつけてみましょうか?調べられてるからご存じでしょう?だって!その言い方がムカつく!


先生!大丈夫です!インターネット以外でも調べてます!他のクリニックの糖尿病教室にも通いだしましたし、来週には北里大学にも行きますよ!10月は茨城糖尿病協会のイベントにも行く予定です!

あーもう。やだ。
信頼関係がちゃんと築けない人とこれからちゃんとやっていけるのかな。