さて、

前回の続きです。


https://ameblo.jp/spicymoon-raindrop/entry-12413724389.html


なぜ、「香害」 って訴える人が多いのか

というと


世の中のアロマ(精油)の会社で、

水道水を使わず無農薬で、土作りから

種から育てて 収穫したものから

精油をつくる  というのは 


かなり 『稀』 だからです。


 

無農薬のレストラン 料理という食材を

ぜんぶ自分で育ててます! っていうところは

『稀』 でしょう? 

 


そんな 感じで


本物の 、オーガニック認定以上に

こだわりぬいた 天然の精油って

『稀』なんです。



 


しかも、


ヤングリヴィングの精油は

本能、本音に ストレートに届く

元気な野生児みたいな香りだから、

  

「私って 化学物質過敏症で

可愛いそうな人だもん。

世の中、敵ばかり


って 悲劇のヒロイン状態になって、

権利を主張するだけの人には

  

  

いくら 天然でよい香りでも

キツくて 苦手と感じるはず。


化学物質過敏症の症状がでなくても

心身への インパクトは強いはず。

  

「香りは 怖い」 って 

思考になっていますしね。


    


  

(↑この写真、認知症の祖母の握力の維持、リハビリ用の うさと布の縫いぐるみ に 転倒予防とリラックス目的で 、ラベンダーとオレンジ の精油を香りづけしています。)

    



あ。 また 書きたい本題から

脱線してしまいました。


     

香害  、公害って


いう人は どの程度



食べ物の匂いがダメなんだろう??

 

 


…と  左・左脳🧠な 私は気になって、



 


食べ物の香り


本物の 天然の植物のスパイスの香りの塊、

カレーの匂いで

化学物質過敏症の症状が出る人っているのかしら?   



「化学物質過敏症  カレーの匂い」


で検索したら 興味深い論文を見つけました。


https://www.jstage.jst.go.jp/article/arerugi/63/10/63_KJ00009622264/_pdf





 


天日塩とか バランスのよいミネラルで

化学物質過敏症の症状が 緩和できたり、

予防できたりするみたいです。

 



ということは、


脱「テケジョ 」(鉄欠乏女子) 的な

食事の改善は 化学物質過敏症にも

よいって ことですね(`*)♡





週末…昨日まで
珍しく 頭痛で 食欲落ちて
しまった原因のうちのひとつとしては、


事務室に 噴霧された
消臭剤のスプレーの成分を
マスク😷で防ぐ前に
吸い込んだから…

というのもあるかもしれません。


自分の過去記事を読んで…

そうだ 多岐に渡るんだった😫と
気づきました。
  
 
昨日まで、尿の出がやや悪い感じもしてて
いつもと違って、変だったのですよね。



土曜日も昼食ぶりに…
今晩、やっと 
ごはんが まともに食べれました。




一時間半かけて やっと 完食。