おはようございますニコニコ

スパフラですガーベラ



昨日は月曜日、やはりきました。

行き渋り。

いつもは学校についてからだけど

家から泣いております大泣き



わたしも辛いです…悲しい




息子が行き渋るようになって、

やり始めたこと。


①共感

「そっか、行きたくないんだね」

色々なサイトや本など見ても共感が

一番大事だそうですスター

そりゃそうですよね、マイナス感情の時に

否定されたら大人だって嫌すぎるアセアセ




②寝る前とお帰りなさいのハグは激し目に

「ママもチビフラも頑張ったから充電。

ママ充電器だよー」とぎゅーする照れ


今何パーセントまでいった?

と聞いて、息子が100パーセントっていうまで。

こちらも何かの動画で拝見して

いい方法と思い、真似しました花




③息子の好きなキャラをノートに書く。

頑張りを労うメッセージを添えて。


今息子はベイブレードXにハマりまくっていて、

ベイブレードのアニメのキャラクターや

絵を描いてクイズにしてみたりニコニコ








字が汚いことと

あまり似ていないことは目を瞑って爆笑

息子がわかればそれでいいニコニコ



仕事の合間に書くのが大変ですが

毎日帰ってきたら楽しみにしてくれるように。



最後、これが一番難しいけど大事


④息子の意思で決めてもらう。

おそらく息子はHSC。

敏感っ子と呼ばれる気質。

だから新しい環境はとてもストレス。

 

特に最近自信を失っているので

「パパとママどっちとお風呂入る?」

「お風呂の前か今、どっちに学校の準備する?」

なんでも決めてもらいますニコニコ


決めた時には決められた息子を褒めて

少しでも自信に繋がればなってウインク



私がすごく反省しているのは

私が過干渉なこと。

すごく自覚があります悲しい



そうやって息子の自立を阻んでしまってる。

なので難しいけれど見守る練習を

始めました。

口を出したい気持ちをグッと堪えて

助けを求められるまで、なるべく。



今回、自分の子育てを考える

よいキッカケになっていると思います!

本当に毎日疲れますが

なんとか頑張りたいですニコニコ



以上こちらが

今の所やっている行き渋り対策です花



何もかも手探りでもがきまくっておりますが

1日も早く学校でお友達と会えるのが

楽しみになりますようにスター