ご訪問いただきありがとうございますニコニコ



ユウちゃん2歳6ヶ月。



発語は5〜60単語程度出てきましたが、いまだ会話に応用できません。



パターンで覚えてるやり取り以外は質問しても無反応(振り向きもしない)、

要求は「えっ!えっ!えっ!」「あ"ー!!」と、基本雄叫びでお知らせ。調子がいいと指差しもあります。



指示はよく通りお手伝いも得意で、保育園でもできることがどんどん増えてるとのこと。



言葉の理解や物事への興味関心が進んだことで、2歳前に見られていたこだわりは少しだけマシになってきました。



機嫌がいい時はお歌と踊りが大好きな普通の女の子で、保育園でも特に困り感はない様子。

先生たちが大好きで、最近はお友達の名前も覚えて呼んだりしているらしいです。



一歳半健診で指差しも積み木もできず、もちろん発語も何もなかった一年前からはまるで別人キラキラ保育園さまさまです。



離乳食ではものすごく苦労しましたが、今ではだいぶ食べられるようになりました。家では好きな物しか食べないけど保育園では毎日完食してるそうなので偏食はないようです。



アサくんが入院したタイミング(2歳5ヶ月)で哺乳瓶も卒業しました。



アンパンマンが大好きで、最近はキティちゃんも気になる様子。でも一番気になるおもちゃは弟。



ミルクをあげたがるしとんとん(強)してくれるけど、ノールックでアサくんの真横すれすれを走ったり踏んだりぶつかったり。存在を意識して注意を払うことはまだ難しいみたいです。



アサくんはユウちゃんが接近してきただけで少し身構えた顔をします驚き

大声に怯えて泣き出してしまうこともアセアセ



感情のコントロールが苦手でとても繊細なユウちゃん。特に眠い時空腹の時は周りが見えなくなるようです。



待つことが苦手で「ちょっと待っててね」は通用しません。買い物中に立ち止まったり来た道を戻ったりレジや信号待ちすら我慢できないことも。

事前によく言って聞かせると我慢できる時も増えてきました。



サンドバッグは主に母(私)で、叩く蹴るメンチ切るは日常茶飯事ネガティブ



生まれ持った気質ってやつなのか、せっかちで用意周到にしておきたい娘と腰が重くて場当たり的な母なので相性が悪いんでしょう。娘と同じタイプのパパといる方が多少安心できるみたいです。



去年の6月と12月の心理相談では「ゆっくりながら成長しているので様子見」との結果でしたが、噂では聞いていたけどこちらからどんどんゴリゴリ進めないと自治体側から動いてくれることってあまりないらしくタラー



アサくんの心臓のこともひと段落したのでそろそろステップアップしようと、地区の保健師さんに相談してみました。



続きますニコニコ