が、出血が入院した日のあの出血以来なく、毎日NSTやってもお腹の張りもほとんどなく、いっこちゃんも元気にもにょもにょと動いているので、安静度も一番下まで下り、病院内は歩けるようなにりました!!
やっとこれでコンビニにも行ける…!!
2日前からシャワーも浴びれるようになり!!
主治医の先生は3人いるのだが
「このまま院内歩いても出血なさそうなら、まだ31週間だし、一度退院してみましょうかね」と!!
やったー!!
ただし。
※自宅でもとにかく安静。
※出血したら即入院
※検診は週一〔ハイリスク産科〕
※35週あたりから、出産のための自己血の輸血用採血。
※状況によってはそのあたりから出産まで管理入院
※37週あたりで帝王切開
と、色々あります。
辺縁前置胎盤といわれた方ご参考まで(笑)
赤ちゃんにとって一番いい出産周期は38週らしくて〔そーなんだ!〕
「様子見て38週まで引っ張れれば38週で帝王切開ってもの可能性はあるけど…でも出血してしまったしね…37週かな。」
と。
帝王切開は早くても3週間前ぐらいには予定として決まるらしい。
ってことは、あと2週間もすれば、いっこちゃんの誕生日が決まるみたいです!!
元気で産まれてきてくれるならいつでもいいよ!
その日がいっこちゃんの誕生日なのさ!
地方に行ってたオットちゃんは、日曜に一回帰ってきて、くー坊に会いに一旦実家へ。
そのあとお見舞いにきてくれたけど、イマイチ状況が把握できてないからか、洗濯物渡したら「ラウンジにランドリーあったよ?自分で洗えよ」と言い放ち、電話ぐらいかけにいけるだろ?
とか。
あの…部屋から動くな、絶対安静と言われてんですけど…と説明しても、その緊迫感が伝わらないのか、
「よくわからないから、先生から話聞きたい」と。
なもんで、翌日わざわざ先生が診察後オットちゃんに辺縁前置胎盤についてと、あたしの状況を話してくれました。
めんどくせー患者だな!と思われたに違いない。
あたしもそー思う( ¯⌓¯ )
それでも、オットちゃんは「いつ頃退院できるんですか?」とか「帝王切開っていつきまるんですか?」とか、
とにかくスケジュールを把握したいみたいで、先生は一応で答えてはくれたけど、最後に
「でも、また出血したら、そのときはその時です。
はっきり言えば全然わかりません」
と(笑)
そらそーだ!!
こーゆーバカなやつにはハッキリ言った方がいいのだ!先生!
と、あたしは先生の味方。
まぁオットちゃんからしたら、今後の仕事とかをどーしたらいいのかよくわからなかったんだろーけどね。
仕事引き受けてしまったら、朝から朝まで帰ってこれないし、地方撮影の仕事なら数日家を開けるし、万が一そんなときに出血して緊急出産となったらますますどーして良いかわからないし…!
と。
流れだけでも聞きたかったに違いない。
そしてこのまま出産まで入院となれば、仕事してる場合ではないし、仕事断ってくー坊と2人で生活しなきゃ!とか。
でも、聞いてるときはイライラしてましたけど、あたしが(笑)
「そんなもんわかるか、ボケ」と(笑)
でも、話を聞いて、オットちゃんは
「とりあえず今後の仕事は、都内で1日で終わるような仕事だけにする。安静なんだから、なるべく家に帰ってこれるようにしなきゃ。地方撮影は断って…」とかぶつくさ(笑)
でも、あたしは仕事は、仕事だと思うのです。
毎日家に帰ってこれるような仕事でないのは、今から変えられるわけでもないし。
だから、「やりたい仕事は引き受けていい」と。
泊まりのときは、あたしとくー坊と実家に行っててもいいわけだし。
周りの保育園のママ達も、「退院できたら、協力するから!保育園の送迎やるし!くー坊保育園連れてくよ!」とクラスの割と家が近いママから全員LINEもらって…
泣けてきました(笑)
が、こればかりは遠慮なく頼るしかないかと。
と思い切って頼ることにしました。
みんなありがとうーって!!
ってことで、とりあえず昨日の夜からまたオットちゃんは地方撮影に。
日曜日まで帰宅せず。
今は入院してるし、くー坊も実家でのんびりしてるので、今回の撮影は断らず引き受けたままに。
退院後はその時その時で考えて。
でも、仕事してくれにゃぁ…お金が(笑)
管理入院となればそれなりにまたお金がかかるし…とほほ。
一体いくら精算させるのやら、ドキドキ…!
くー坊は、実家にいたり、オットちゃんがいた間はオットちゃんの実家に帰って従兄弟と遊んだりして、結構楽しんでるのですが、さすがに昨日、オットちゃんの実家帰りにお見舞いに来たときは、帰り際
「ママ~」と泣き。
我慢の限界だよなぁ…とこちろもウルウルしましたが。
泣いててもこの状況を変えられる訳ではないのでね。
とにかく今は先生の言うとおり安静にして少しでも家に帰れるように!!
オットちゃんから「実家着いたら元気にグランマー!ただいまー」って言ってたと。
くー坊も切り替えはえぇな(笑)
※病院食は毎日寝て食べてるだけなのに全く体重増えずで、すごいっす。
しかし、助産師さんからは「妊娠前からそれなりに増えてるからこのままアベレージで」と。
とほほ。