2人目治療第二弾!判定日 | ある夫婦の幸せの2ページ目 ~パパとママになりました~

ある夫婦の幸せの2ページ目 ~パパとママになりました~

約3年間の不妊症治療の末、体外受精で妊娠しました!!
お腹にやってきてくれたベビの記録。2013年秋から2人目治療ものんびり開始しました。2015年5月IVFにてたった一個の受精卵で2人目妊娠しました☆

妊娠30日目
お腹に戻して10日目



取り急ぎ報告。






10時半予約にぴったりぐらいに着いて、
採血に待ち、

その後「1時間かかる」と言われてちょっと出かけてる間に、
オットちゃんとく―坊も病院に。



どんな結果になろうと、3人で聞けたら聞こうと思っていて・・・。




さらに待つ事30分。





あまりにも呼ばれないから、半年ぐらい待ったかと思ったよ(笑)
待ってる間、緊張でため息しか出ないし。





で。
結果ですが。




βhcg2 438.5







陽性!
頂けました。







あーーーーーーーーーーーーーーー―――――――――良かった!!!!!!





Jセンセーがオットちゃんに

『うまくいきましたよ』


と言っていて面白ろかった。


Jセンセーも

「採れたの一個だったし、本当にドキドキ!ドキドキ!!したよ!!!!!』


と。



Jセンセーは

くー坊の顔みて「ママにそっくり」と言った後(笑)
くー坊に「良かったね~!!!!」と言ったら

くー坊は全然分かってないけど



『うん!!!』



と答えてた。


適当だな、おい(笑)



その後、オットちゃんに「良かったけど、今は無理せずですよ!!!ご主人」と言って、





『胎のうの確認だけど・・・GWあとに心拍と一緒にしちゃってもいいけど、心配ならGW前でも・・・?』



というので、GW前に一回胎のう確認できるか行く事にしました。


GW明けなんて・・・長過ぎる・・・( ̄Д ̄;;




デュファストンとエストラーナは胎のう確認まで追加。

あとは、もういっこちゃんの生命力を信じるしかなく。




頑張れ!!


産まれてこい!!!!




くー坊は一緒に薬貰うまで静かに一緒に待っていて、
お会計の時はオットちゃんが待つ外に出てた。


つーか、予約時間は子連れOKの時間に入れたけど、もちろん。

結局待って、待って、診察に呼ばれた時点で子連れOKの時間過ぎてたけど・・・。

待ちながら、どーなんだろ・・・?と思っていた。
過ぎてしまったら、子連れOKの時間は意味あるのか?




病院終って、オットちゃんに「良かったね」と言ったら



『奇跡だよ』



と言ってた。


そーだよね・・・。

あたしもまさか一個のたまごで陽性貰えるとは思ってなかった。
もう半分諦めてた。




けど・・・・ココまで来れました!!!!!!!



Jセンセーが「まだ第一関門だからね!」と言う通り。。
まだ第一関門!!!




だけど。



良かったよー!!
産まれてこい!
言霊