鼻水垂れ男 | ある夫婦の幸せの2ページ目 ~パパとママになりました~

ある夫婦の幸せの2ページ目 ~パパとママになりました~

約3年間の不妊症治療の末、体外受精で妊娠しました!!
お腹にやってきてくれたベビの記録。2013年秋から2人目治療ものんびり開始しました。2015年5月IVFにてたった一個の受精卵で2人目妊娠しました☆


なんか最近バタバタと忙しく、ゆっくりブログも書けないわ、みんなのも読めないわ・・・。



なにこれ?
これもアベノミクス!?



オットちゃんもずーーーーーーーーーーーーっと出っぱなしで家にいず、おかげで家でもあたしはバタバタとしていて、自分の時間なんてあったもんじゃなく∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
家でなにをやらねばならないのか、さっぱりわからないという始末(笑)

が、オットちゃんが昨日久々に家にいたので、くー坊は大興奮でした。
まぁ、いたことろであたしの時間はやっぱりまったくないのですけど。




ここ数日、またまた鼻水がひどいくー坊。
治ったかと思うとすぐに出て来る鼻水。

耳鼻科で薬を貰い、保育園に行く前に小児科よって鼻吸いする毎日に戻りました・・・トホホ。


んで。
小児科の看護婦さんから、とうとうこちらを紹介された。



電動の鼻吸い機

もちろん「ママ鼻吸って」を持っているのだけども、結局ママの肺活量の問題でなかなかどろっとした鼻水は吸えないのよね。
だから、小児科に行って吸ってもらうんだけど。

くー坊は鼻水がたまると中耳炎になりやすい子なのと、本当ほぼ一年耳鼻科通いしてる様な感じなもので!!

『買ってもいいかもね?』

とお勧めされました。


まだ自分で鼻をかむには難しい年齢なのもあるしね。


仕事の関係で、帰り際、すでに小児科も受付が終ってて鼻吸えないものあるし。
耳鼻科は混んでるし、それに鼻吸いだけではなかなか行けず。
家でそれなりに吸えるなら・・・と。


看護婦さんから

『これじゃなくてもね似た様なものあるのよ~。それにネット通販とかの方が安いこともあるし、調べてみて検討してみては?』

と言われ、たまたま昨日いたオットちゃんに話すと

ミッキー『買えばいいじゃん?こいつ本当鼻凄いし』

つーので、調べて、口コミのよいこちらをポチッとしてみました。



しかし。
調べると色々電動鼻吸い機ってあるのねー!!!!
びっくり。

小児科で勧められたのと迷ったんだけど、この買った方が「吸引力がよい」と口コミにあったので、こちらにしてみました。

持ち運び出来れば実家に帰る時とかにも持って行けるしね。



あとは届いてから。
効果はどうかレポでもします。



さて。
全く話はそれて。

月曜日に親知らずを一本抜きました。
完全に横に生えているので。


それが、それが・・・まだいてーし!!



あと一本抜かないと行けないのだけど、もう気分はブルー!!!



はぁ、今年前半は痛い事ばっか!!!
こうなったら後半はいいことばっかにしてやるぜ!