以前、東京に大雪が降ったあたりの記事で←探す気がない(笑)
魚屋風の長靴を買ったと書いたと思います。

(画像おかりしてます)
メーカーはブーフーウーです。
んで、購入時、店員さんと相談して15cmを買ったと書いたんですけどね?
先日、雨が多い一週間がでございましたでしょ?
保育園行くのに、カッパ着せて、この長靴履かせたんですけどね?
デカ過ぎて脱げる。
でした。
くー坊も長靴を履きたいから、必ず一回は履いて玄関を出るんだけど、脱げるし、歩きにくいしで、

つって(笑)
毎日(笑)
結局スニーカーで通園してましたのよ。
それを毎日オットちゃんが見てて(暇で家にいたから)

って言いまして。
確かに。
くー坊もみんな長靴で来てるのを保育園の玄関で見てるんだろうな~と思って。
だから履いて行きたいんだろうな~と思って。
な、訳で。
しょーがなく、また買いました。
レインコートを同じメーカーで買っていて、そのシリーズの長靴が楽天に売ってたの。
もうメーカーのサイト(ショップ)では売ってないみたいで、前回店舗で見たときもなかったし。
![]() 【30%OFF】SUPER BOO HOMES スーパーブー... |
レインコートとお揃いならいいかも?って思ってさ。
そして届いたのが月曜日。
試しに履かせたのが失敗。
火曜、水曜、そして本日。
長靴で登園。
晴れてますけど!
一応保育園の靴箱にはスニーカーも用意して持って行ってるんだけど、
どうやら公園に行くのも先生に

と言ってるみたいで・・・連絡帳に
『長靴で行きたいというので、公園も長靴で行きました』
と書かれていました( ̄Д ̄;;
今朝も、先生に
『くー坊くん、今長靴ブームですね(笑)』
って言われました。
ええ、もうすいません・・・って謝りましたけどさ。
スニーカーも靴箱には入れておく!と言ってあり、先生も公園に行く際にスニーカーを履かせたいみたいで(当たり前)、極力
『こっち(スニーカー)で行こう!!!』
と頑張ってくれてるみたいなんですが。(;°皿°)
いつ、終るんだ、このブーム。
よく、腫れてるのに長靴はいてる子いるじゃない?
別にいいんだけどさ(笑)
こちらとしてもあんまり恥ずかしくはないし←え?
なんか晴れてるのに長靴はいてる子ってかわいくない??
けど、さすがに保育園での公園遊びの往復とかフォローする先生にしちゃーすげーめんどくさい事になってると思う訳ぇ←桃井かおり風。
先生の為にも、早くさって欲しいブーム・・・・なんですけど。
今週土曜日の結婚式、長靴で行くって言ったらどーしよ!!??