H&H.です。
みなさまお忘れでしょうか(笑)?
今更ながら
あけましておめでとうございますっっ。
年末にブログで1年振り返る予定が、それどろこじゃなかったっす!
28日にくー坊の2歳の誕生日のお祝いを妹ちゃんやオトンなど含めてぶわーーーーー!っとお祝いした後。
29、30と大掃除に明け暮れ(本当に朝から晩まで掃除してた)
31日は恒例、実家にてお節作り。
お節作ったと思ったら日帰りなもんで一旦帰宅し家で妹ちゃん夫婦とカウントダウンして、
元旦に再び実家へ。
正月あけたと思ったら、オットちゃんの実家へ行ったり、
4日にはくー坊お疲れさん!!つーことで、パンミュージアムに行ったり(大混雑)、
オットちゃんは5日から仕事でいないもんで、ゆっくりしようかと思ったが、
6日は実家のオカン達が高尾山に行くと言うので、再び日帰りで実家へ行き便乗したり。
以上、年末年始総まとめ。
とにかく自宅でゆっくりしたのは5日のみ。
5日も、今年は叔父さんの事があり気持ち的に年賀状を控えていたので、送ってくれた方にお礼の寒中見舞いを送ろうと5日にひたすらデザインしたりやっていたらそれだけで終った( ̄▽+ ̄*)
年賀状をくれたブロ友のみなさま。
後ほど届きます(笑)
遅くなってすみませんー!!!
28日に2歳になったくー坊さんですが。
この年末年始、9日間べったりと一緒にいたので。
3秒置きに「ママ」って言ってました。
毎日毎日毎日毎日「マママママママママママママママママ」と言っていて、どこが区切りだかさっぱりわかりませんでした。
オットちゃんも今年はかなり年末年始ゆっくりいたので、くー坊にベッタリだったのになー!!!!
どういうこっちゃー!!
一体いつになったら「ととととととととととと」と言ってくれるんだか?
※数あってるかな(笑)
でも。
この大掃除でくー坊の滑り台やらジャングルジムやら積み木やら、とにかくオモチャがごちゃごちゃ置いてあるさむーーーーーーい和室をオットちゃんがとことん片付けてくー坊の遊び場にしたのです。
なもんで、夕飯食べたあととか、あたしが料理してるときとか、あたしがぼけっとしてるときとか(笑)にオットちゃんと「キャッキャ」言って遊んでおりそれが楽しかったのか、年末年始の休みが明ける2、3日前からオットちゃんを見つけると

※略「滑り台しようよ」
と誘い、遊ぶようになりました。
が、オットちゃん、今日からまたあんまりいませんのでね~・・・・。
もう忘れるかも(笑)
さてと。
年があけてしまいましたが!!!!
2人目治療をどうするか迷い中です。
前回の青ちゃんをお腹に戻した費用を助成金申請したので、たぶん、3月中までにもう1回申請出来るはずで、それをしないと1回損する??申請回数無駄にする??とおもうのですよね?
なので、3月までのどこかで、1回本気で採卵から始める為にがっつり治療をしようかと思うのですが!!!!
叔父さんの形見分けした車の車検等がちょうどがっつりこの時期に来るはず!なんだよね・・・。
たぶん・・そう言われた気がする・・・。
そーなると・・・お金がないっすー!!!!!!!
なもんで。
どーーーーーーしよかなーーーーーーーーと思ってます。
そんな一年の始まりです(笑)
自然妊娠できねーかな!?と12月にさりげなくタイミングを測ってみて、タイミング的にはばっちりだったと思うのだけど・・・自己だがね。
ガッツリ昨日からお生理様到来です。
くそー!!
そううまくはいかないかー!!!
ちくしょー!
という1年の始まりです。
ちなみに。
昨日、高尾山でおみくじをひいたら
凶
でした。
何十年ぶりにみたけどっ!!
もうダメ!?←なにが!?
本年も色々H&H.一同をよろしくお願いいたします。
切に願う。