干されたオムツと組み立てられたベッドと休職宣言 | ある夫婦の幸せの2ページ目 ~パパとママになりました~

ある夫婦の幸せの2ページ目 ~パパとママになりました~

約3年間の不妊症治療の末、体外受精で妊娠しました!!
お腹にやってきてくれたベビの記録。2013年秋から2人目治療ものんびり開始しました。2015年5月IVFにてたった一個の受精卵で2人目妊娠しました☆

゚・*:.。..。.:*・゚゚36W2D・*:.。..。.:*・゚


昨日のイトコ会にはオトンも参加してたので、そのままオトンの車で実家に帰ってました家**


そして今日。
まずはホームセンターへ行き『洗濯機洗浄』を買って実家の洗濯機を洗う。


で、その後やりました。



布オムツ干し~!!!






計40枚!!!


ハンガーが40枚分しかなかったからチーン


残りの20枚ぐらいは、オカンが明日以降天気がいい時に干してくれるそうだ!!!


で、『産まれたら組み立てる』と言っていたベビーベッド!
あたしが布オムツを洗濯始めたので、オトンが気分がもりあがってきたのか?


突然組み立て始める・・・。


で、出来上がり~!




立派!!!!!!!!

さすが高いだけある(笑)

オジサマありがとう~土下座


で、一人で勢い良く組み立てたオトンは、組み立てたとたん、ぶっ倒れた(笑)

バカボンのパパ『あー疲れた~~~!!!!』

って(笑)
その足が写真に映ってますsss


疲れたって・・・お前、大工だろ!
このぐらい簡単だろ!!



こちらのベビーベッド、ベッドの下に収納がしっかりあるので、後ろに移ってるごちゃごちゃしたもの(きー坊用品あれこれ)は全部ベビーベッドの下に収納出来て部屋もスッキリ。

ぶっ倒れたオトンはおもしろがってベビーベッドに実家のフレンチブルふれぶるシルエットを入れて、オカンに怒られてましたチーン



アホや・・・汗1


でもこれで結構片付いたかも?


あたしが実家にいる間の服やパジャマなども昨日整理して運び入れたし?
布オムツも干したし?
ベビーベッドも組み立てたし?


ベビー布団も無事に届いてて、オカンが天気を見て干して退院時にはベビーベッドとして使えるように布団は用意しておいてくれるそうだ。


こんなもんだよね?


着々と『子供が産まれます』という用意が進んで来て、

ミニー『あとちょっとだね』

って実感が湧いて来ました。


オカンも、もって来たベビー服等を見て、今まであたしも見せてないし説明もしてなかったのもあるけど、

バカボンのママ『肌着、これで足りるかしら?』

とか

バカボンのママ『ロンパースとか、これじゃ寒そうじゃない?』


とか言い出しましたぇ゛


ま、最後は

バカボンのママ『足りなかったり寒そうだったら買い足そう』


って言ってましたけどほっ

あと、あたしが夜中に起きて授乳しても寒くないように電気ストーブを買ってくれるそうだ。
この和室(ベビーベッドが置かれる予定の部屋)にはエアコンが付いてるのだけど、暖まるまでに時間がかかるから、それじゃ風邪引いちゃうかもしれないからって。


ありがたや、ありがたや。



その後妹夫婦も様子を観に来て、夜はオトンが店舗内装でオープンまで携わった妹の知り合いのイタリアンレストランへ1周年記念のお祝いを兼ねてディナーを食べにハート

この先いつこうやって食べに行けるか分からないからってラブ

だれもが『もうそろそろだ』と思って来たのでしょうね汗

腹一杯イタリアン堪能して来ましたきゃ
って火曜日の産休入りの時もイタリアン堪能したじゃないか!!ってツッコミはあたしも重々承知なので気がつかなかった事にしてくださいまし。


そして家に帰って来てのんびりしてたら、オットちゃんが帰宅。



そして突然!!!



ミッキー『13日から俺はもう働かない!』


と言い出した。




ミニーはあっ!!??





そら、驚くでしょ?





ミッキー『俺、10月の宮古島旅行の後からちょーーーーー働いたもん!!!』




・・・・た、確かに。



本当、ココ最近はよく働いていた。

若干『映像業界は好景気か!?』と勘違いするぐらい働いてた。



ミニー『ま、まぁ・・・いいんじゃん?確かによく働いたよ!・・・でも、すでに13日以降もカレンダーに撮影の予定入ってるよ?』


ミッキー『あ、ちょこちょこは働く。クリスマス前も3日間ぐらいは既にスケジュール押さえられてるから働く』




働くやんっ( ̄▽+ ̄*)




あ~、びっくりした汗

いくらなんでも、年末年始休暇に早く入り過ぎだろ!!!

いくら奥様出産予定日前だとはいえ、仕事調整入れるのも早すぎだろ!!!


と思ったが。



ってことで、オットちゃんとカレンダーを見ながら、ひとまず落ち着く日程を話し合い。

ミニー『26日当りに産まれてくるとうれしいなぁ』

ミッキー『お願いしよう』


ときー坊にお願いすることにしました。



きー坊よ、26日あたりを目安に産まれておいで(笑)