難しい議題 | ある夫婦の幸せの2ページ目 ~パパとママになりました~

ある夫婦の幸せの2ページ目 ~パパとママになりました~

約3年間の不妊症治療の末、体外受精で妊娠しました!!
お腹にやってきてくれたベビの記録。2013年秋から2人目治療ものんびり開始しました。2015年5月IVFにてたった一個の受精卵で2人目妊娠しました☆


゚・*:.。..。.:*・゚29W2D・*:.。..。.:*・゚


オットちゃんの海外行きが、11月から12月になり。

ちょっとオットちゃんと話し合い。
オットちゃんは最初12月だったら断わるとは言ってたんですが、やっぱりね?
大きい仕事、なかなか断わる訳にもいかず。

『臨月入ってからの、2週間の海外ロケってどうなんだろう?????』

臨月に入ってるとはいえ入ったばかりの時期だし、予定日の1週間前?ぐらいには帰ってくるんだから?

あたし的には・・・どっちでもいいんじゃん???

と思ってさ?

けど、実際問題いつ産まれるかなんて事はわからないわけで、臨月入ってしまってるんだから、オットちゃんが居ない間にも産まれる可能性は大きい訳で?

つー事で、

ミニー『うーん。難しいね?産気づいちゃったらもう一人で乗り切るしかないし?「帰って来たら産まれてた!」って事もないわけじゃないし~?あとから親とかに『臨月に海外なんて!!』と言われるかも!?しれないし~?けど、あたし的にはしょーじきどっちでもいいので、あとは自分が後悔しなきゃ良いんじゃん?』

という、曖昧な答えをしたわけですが?

実際わからんからさ~?会社の同業者のパパさんに聞いてみましたらね?

『さすがに臨月に2週間の海外ロケは断わってもらった方が良いよ!』

というお返事。

なので、『こういう声もあるけどね?』と参考程度にオットちゃんには言っておきました。

予定日だだかぶりだったらさ?

『いかないで~』

と言えるんだが、そうじゃないから、非常に微妙。
だって、その期間に産まれなかったり、なんもなかったら、『いけば良かった』とか思うじゃない?


第一、遊びじゃないんだし!!


仕事断わるという事は、それなりのリスクを負う訳ですよー・・・。


だから。


一応色々こちらの意見として言っておいて、でも、本当にあたしの心は『どちらでも良い』だったので、それもちゃんと伝え、あとはオットちゃんの判断に任せました。


そしたら。


ミッキー『やっぱり今回は断わった。やってみたい仕事だったけど、行ってる間にドキドキしそうだし』

って。

オットちゃんがそう決めたのなら、それでよし。
あたしは、口出ししませんぞ。

でも、仕事内容聞いたら、

ミニー『えーーーーーーあたしも行きたいー!!!!!!』

って内容だった(笑)
まぁ、そう言ったけどねsss

ちょっと可哀想な事をしたな~・・・とも思う。


きーちゃんに『パパが帰ってくるまではお腹の中に居てね~』と言っておけばなんとかなったかもしれないが汗
きっと、きーちゃん、パパのお願いだから聞いてくれたよね?


仕事、行かせてやりたかったなぁ~と、あたしが後悔してもしょうがないのだけどね汗


が、オットちゃんが最後は決めた事だからさ。

『有り難う』と思い、そして忘れない事にします。

そしてきーちゃんが無事に産まれてくれたら、

『パパは、君が産まれてくるのを楽しみにしてくれたからこそ、お仕事断わってくれたんだよー』

と教えてあげよう。
それだけ、愛されてるのよ、あなたは。

ってことでね。


さて、海外行かなかったとはいえ、仕事してくれなくては困るので(笑)


国内でがっつり働いてちょーだい!!!


みたいなほわーん

立ち会い希望じゃないから、仕事中に産まれてしまったとしても、終ったら駆けつけて抱いてくれればそれでいいからさ(笑)