゚・*:.。..。.:*・゚27W4D・*:.。..。.:*・゚
明日は検診日です~!!
実は前回の検診から頭は『旅行』に向けられていたので(笑)、体重も計ってなけりゃ、日記も書いてな

体重を一回も計らずに検診日を迎えるのは初めてジャー!
って、今日試しに乗ってみようかな?
どえらい体重になってた所で、どーしようもないけどさ

あと、明日は『助産師外来』で先生の診察はないのよね

どうやらエコーもないみたい?
オットちゃんが一緒に行けるんだけど・・・一緒に行く意味あるかしら

内容がわからないから、今は悩み中。
オットちゃんが一緒に行っても、きーちゃんみれなかったり、一緒に診察室入れなかったらさ?
別に一緒じゃなくても良いような????
さて、宮古島旅行紀レポです。
これで最後(笑)
写真が多く、そして長ったらしいので、あしからず

3日目
この日も天気がよろしくて


朝の海のお散歩を変更して、お庭のお散歩。
オットちゃんはこの木の下で「この~木なんの木気になる木~」ってずっと歌ってた

朝食を食べたあとは、ホテルのプールでゆっくり

あたしはこの日はプール側のビーチチェアでのんびり読書~。
オットちゃんも読書したり、プール入ったり


シーズンオフ(?)、人が少ない時期なので、プールもほぼ貸し切り!!
3歳以下であろうお子様連れた家族連れも多かったけど、お子様プールで遊んでるのでね。

ってことで、オットちゃんは水着にポロシャツ姿のまま車に乗り込み、お昼ご飯と、前日に決めた1つのアトラクションをする場所へ(笑)
まずはお昼。
クチコミで『美味しい』と書かれていた定食屋へ。
ココは、お店の店主さんが自ら潜って捕まえて来るタコ料理が評判らしく、あたしは『タコ丼』を。
そしてオットちゃんは『タコ墨焼きそば!』

すごいでしょ!真っ黒だよー!!
で、味も美味!

って(笑)
いや~、味は思いっきり焼きそばなんだよ

でも、黒いからすごい不思議なの!!
お腹いっぱい食べたあとは、『池間島』へ行って「ガラスボード」に乗りましたの。
これが唯一滞在中したアトラクション(笑)
実はね、前日に急に決めたし、「ガラスポード乗れます!」みたいなお店が2件?3件連なってて、どこがいいかわからなかったから調べて、昔からあるお店にしよう~!!って思って意気込んで行って、申し込んだら・・違った

すっごい分りにくいんだもん

その昔からやってるお店は、船長の『おじぃ』が面白いし、他の店とはちょっと違ったルートに行くとか書いてあったし、それにライフジャケット貸してくれて海に入れる!って書いてあったのに・・・痛恨のミス

けどね、その間違って申し込んだお店も悪くなかったよ。
一人2,000円だったのを、『人が居ないから~』って2人で3,500円にしてくれたし、結局乗ったはあたし達ともう1組のカップルの4人だけだったから、このお店のおじぃもプライベート感たっぷりに、色々案内してくれたしね!


船の底がガラスになってて、珊瑚礁に船で行って、ガラス越しにお魚を見る!っていうやつです。。
ので、妊婦でもシュノーケリング気分が味わえる~って感じです。
50分ぐらいのものなんだけど、オススメ!!
船乗ってるだけでも、海が綺麗だから癒されるし、お魚も見れて楽しい50分だったよ

ただ、オットちゃんは乗り物に弱いので


ってあんまり見てなかった(笑)
これ乗った意味があったのかが謎

楽しかったけど、やっぱり最初に『行こう』と決めたお店のガラスボード乗ってみたかったなぁ

あたしのバカバカ!!!
ガラスボード楽しんだあとは、すこしだけ池間島の海岸でゆっくりして、ホテルへ戻る。
池間島はね、まわりが珊瑚礁に囲まれてるから、他のビーチよりなんて言うか・・・綺麗だった!!
蒼さが濃い??
3日目はとにかくホテルでゆっくり~。

ホテルの前のビーチも、これだけの透明度で見てるだけでも癒されまくりまクリスティー(笑)
この日の夕飯は、予約が取れにくいという居酒屋へ。
18時頃電話して『20時半頃行きたい』と連絡したら、ギリギリだけどカンウンターでの予約が取れた!!
でも常に満席で、飛び込みは本当に入れないお店かも~と言う感じでしたわ。
ここは、マジ、何を食べてもウマカッター!
お店の感じは都内にもありそうなちょっとコジャレたお店で、しかもまだオープンして1年ぐらいなんだって。
けどけど~!!
美味しかったっすー


特に美味しかった『宮古牛のたたき』
絶品(笑)
カウンターだったから、お店の人と話しながらの楽しい夕飯に。
一人、あたしの実家近くから宮古島に働きに来てるというお兄さんが居て、地元ネタで盛上がってみた

あと、産まれも育ちも宮古島というお兄さんに、オットちゃんは

って(笑)


って訂正してました。
宮古島の人より黒いと言われたオットちゃん

宮古島滞在中シュノーケルしまくりだったので、ますます焼けましたわよ

4日目
結局この日も晴天(笑)
ので、お決まりの海に朝のお散歩~。

そしてこの日は、『子供でもシュノーケルが楽しめる』っていうので有名な吉野海岸へ。
ここは、他のビーチより『海水浴場です!』みたいな感じだった。
無料駐車場もあったんだけど、オットちゃんと『ちゃんと市営の駐車場に停めめよう』って言ってお金払って止めました。
駐車場からビーチへはシャトルバスに乗って1分そこら。
7月、8月は、車が停められない位の人だそうだけど、今はね。
ガラガラです。
問題の海ですが、上から見たらヤバい~!!!!

色の濃い部分は珊瑚礁ですぜ!
ビーチパラソル&ビーチチェアを借りるのにも1,000円かかるんだけど(別に借りなくても良し)、オットちゃんが

って言うので、借りる事に。
1,000円でも安いもんです。
あたしは、ココに来ると決めた時からちょっとだけでもシュノーケルしよう!とホテルで水着を着てきてたのでネ。
だけどど~~~っんとこの突き出た腹を見せる訳にもいかないし(笑)、本来ならラッシュガード着れば良いんだけどニンピーでサイズが

なのでオットちゃんのTシャツを上に来て、海へ~!!!
膝位まで入ると、もうそこには魚が

もう大感激

オットちゃんを呼んで、ちょっと深い所(あたしには足が届かないけど、オットちゃんは足がつく程度の所)の珊瑚礁まで連れていってもらって、岩場に立つとそこにはニモが~


って大興奮(笑)
本当に見れるとは思ってなかったから(笑)
それにずっとオットちゃんは

って言ってました。
会社の経理の8歳と3歳の子が居るママに、行く前に『ちょっとぐらいなら泳いでも大丈夫!あたしなんて出産2日前までプールで泳いでたんだから。自分で無理しない程度になら海にも入れるわよ!』
と言われて行って、それまでは無理せず~っと思って我慢してたけど、ここの海は深くないし、泳ぐって言ってもそのちょっと深い珊瑚礁までの距離、1、2メートルの話だし、オットちゃんに捕まりながら「泳ぐ」と言うより「流される」って感じでしたのでね(笑)
10分位その場でオットちゃんと魚見て、キャーキャー言って(笑)あたしは陸へ!!
Tシャツはその場で脱いで、そのあとは持って来たパーカーに着替えて、お腹周りをバスタオルでしっかり暖めて!
そのあとはオットちゃんがシュノーケルしてるのを見て楽しんでました。
オットちゃんも『ものすごく沢山の魚が見れる!』って言って、水中用デジカメで写真を撮って来ては

って見せに来てくれました。
もうそれだけでも充分!!!
あたしゃ大満足!!
それに海見てるだけでも、本当に綺麗な場所なんですもん。

3時間ぐらいこの海で遊んだあとは、またドライブしたり、泡盛の工場行ったり、展望台登って海見たり。
あたしもシュノーケル出来たら吉野海岸に1日いても飽きないんだろうけどネ。
海にはトイレもないし


って言うので、そのぐらいで退散しましたの。

展望台からみる他の場所の海も、この通り珊瑚礁ですっごく綺麗!
早めにホテルへ戻って来て、シャワー浴びて横になったり休憩を入れて、18時頃。

と、オットちゃんが突然海へダッシュ!
あたしはあとからゆっくり行ったら・・・

ピッタリ~!!!
沢山の観光客も夕日見てました!!
『夕日が綺麗に見れる海岸』と言われてるだけあって、本当に綺麗でしたわ!!
休憩もしたし、夕焼けも見たし、最後の夜だし!!
って事で、最後の晩餐は『地元の客で一杯』ってクチコミが書かれていたちっこい居酒屋に。
ここも一応電話したらギリギリ取れた感じで。
このお店も本当に美味しかった

でもクチコミ通り、本当地元客しか居ない感じで・・・

(ぴっぴちゃん、まるでこの店は駅前の「ま○天」の様で居心地よかったよ(笑))
最後の晩にやっと食べた『ゴーヤチャンプルー』(笑)

5日目 最終日
結局滞在中ずっと晴れてました。
たまにスコールみたいな雨が降ったり、夜になったら降って来たりしてましたが!

最後の朝のビーチの散歩

ホテル12時チェックアウトで、レンタカー返却が18時半。
最終日はお土産買いに行ったり、海見たり。

『雪塩工場へ』

『2日目に来た来間島の別のビーチ』
とにかく色んな所へ行って時間つぶし(笑)
でも、飽きなかったよ~。
午後から天気が悪くなって来ちゃったから、ビーチ見学は止めてスーパーとか見たりしてたけどね

とまぁ、こんな感じで楽しんできました!!
ホテルの周りはなにもなく、夜になるとものすごーーーーーーーーーい星が見れて、オットちゃんとビーチへ星を観に行ったら、みんな考えてる事は一緒よね(笑)
ホテルの前のビーチは、カップルが何組か

でも、みんな静かに星見てて、
『あ!流れ星~!』
な~んて感じでした

今回は思い切って宮古島に行って良かった!!!
ベビ待ち中に

と言っていた夢をオットちゃんが叶えさせてくれて嬉しかった

旅行中、なんも問題なく楽しませてくれたお腹のきーちゃんにも大感謝

もう大満足の旅行になったので、あとはきーちゃんが産まれてくるまでこの思い出を糧に(笑)頑張ります!!
そして無事にきーちゃんが産まれて来て、すこし大きくなったら一緒にまた宮古島に行きたい

お腹に居てみれなった蒼い海を、見せてあげたいですな。
オットちゃんは旅行中、

と想像してた。
2人なら気楽にいけるお店でも子供連れだったら難しいかもね?だとか。
2人ならこういう行動が取れるけど、子連れだとここはこうしなきゃいけないね!だとか。
そう言う事をいうオットちゃんの顔はきっと父の顔だった。
あんまりわかんないけどさ(笑)
そして、プールや朝食レストランなので親子連れをみて、

って言っていた

「大変」と分ってたら、産まれたあと頑張れるじゃないかしら?
そう期待しましょうかね
