妊娠中に快適な髪型 | ある夫婦の幸せの2ページ目 ~パパとママになりました~

ある夫婦の幸せの2ページ目 ~パパとママになりました~

約3年間の不妊症治療の末、体外受精で妊娠しました!!
お腹にやってきてくれたベビの記録。2013年秋から2人目治療ものんびり開始しました。2015年5月IVFにてたった一個の受精卵で2人目妊娠しました☆


゚・*:.。..。.:*・゚13W5D・*:.。..。.:*・゚


お昼に出掛けたら、ちょーど振ってきた通り雨のタイミングと重なり、しばらくお店から出られず・・・。

が、休憩時間もとっくに過ぎてるので、会社前での300Mぐらいを走る羽目に鳴りました。
ごめんよ、きーちゃん。

小走りだったから許しておくれ汗





さて、また色々あってアメンバー記事をあとで書きます。

まぁ、また警察騒ぎです。

そのことは後ほど。

まったくなんなのかしらイラッ




検診まであと2週間~!!!

まだまだ先だわさ~!!!


前回一緒に行けなかったオットちゃん。
今回は一緒に行きたいらしい。

が、やっぱり仕事が入らなかったの話ですがね。

ミッキー『まだ一回も病院行ったこと無いし、行ってみてみたい』

と本人は言ってますが、この仕事状況、どうでしょうかね汗


今日の『そのママ』のメールには

『アカチャンも全体が見える時期だから、感動しますよ。この時期の検診はパパと一緒に行ってみましょう』

と書いてありましたけどね?


さて、どうなることやら?

うちの病院は大きい総合病院だし、『赤ちゃんに優しい病院』と言われてますが、特にエコー画像をくれたりするサービスはどうやらなさそうなのでね汗

一緒に行かないと見れないわね~・・・残念だけど。



さて話は変わって。


今日は美容院です。

2ヶ月半ぶり?

まぁ、基本的に『美容院はめんどくさい』と思ってるあたし、2ヶ月半~3ヶ月ぶり位がちょうどいいです。



陽性判定貰ってからは初めてです。



たぶん、妊娠したこと言ったら驚くだろうな(笑)
たぶん担当の美容師は、あたし達夫婦は子供は考えてなかったと思ってるだろうから汗


いや、色んな話の流れ上。
そういう風に思ってるんだろうな~?という感じで話をしてるっぽかったし。

まぁ、いいんだけどさ。


で、頭が悩む。


ひとまずこのかなり茶色い髪の色をもうすこし落ち着いた、伸びてきてもプリン状態が目立たない位の色に変えてもらいます。
次の美容院もまた3ヶ月後ぐらいだし?
そうなるともうお腹も大きくて、『美容院のシャンプーが辛い』時期になってそうだからさ。
行けるか行けないかわからないし。


問題は、このビーチクぐらいまで伸びてしまったこの髪。


正直、今のこの長さが気に入ってるのですわ汗1

朝も夜も乾かさないといけないからめんどくさいし、この蒸し暑い夏、首の後ろにかかる髪がうざったいのではあるけど・・・。


でも、一つに結ぶことも出来るし?

どんな服装にも合う感じだし。



ただ、妊娠するとばっさりみなさま切っていくじゃない??
それはその方が楽だからだろうし?

お腹が大きくなって来ると、髪を洗って頭を流すのも一苦労だというし?



うぬーーーーーーーーーーーーーーーー。
迷うξ



あんまり短い髪、似合わないのよね汗



美容師と相談して決めようかなしょぼーん