今朝会社に来てPCを立ち上げ、MSNのニュースで
『妊婦は生肉食うな』
と書かれていて、食い入るように読んだH&H。です。
あんまり生肉なんて食べる機会なんぞございませんが?
刺身だって週に1回食うか食わないか?だし。
が・・それを読んで
『あぁ、きーちゃんが産まれるまでレバ刺し食えないのか・・・
』と若干落ち込んだあたしです。
あ、でもこの間ホルモン食べにいって食べちゃった・・。
まぁ、食べてしまったものは取り戻せないし。
産まれるまでもあと半年、レバ刺し断ちします

たまにハンバーグとかでも、半焼のハンバーグとかあるよね?
それにステーキとかもレアとかさ?
あれもダメなんだよね?
って、ハンバーグもステーキも滅多に
さて?
みなさまは夏休み、どこへ行くご予定?
さすがにニンピーの方々は、遠出をせずみんな家かしら?
というのも、ここ3年、毎年夏休みにはタイのサムイ島へ行っていた我家。
いつも行くのが7月の頭から中旬ぐらいなので、いつもだったらこの時期
『はぁ~!!!もうすぐサムイに行ける~!!!!』と言っていた時期です(笑)
が、今年は当然、そんなことは出来ず。
サムイのHPを観ては『あぁ・・・来年こそきーちゃんを連れて・・・』と思いを馳せてる訳ですが。
けど、やっぱり旅行には行きたい。
きーちゃんが産まれたらゆっくり行けないだろうし、夫婦2人でゆっくりとした旅行に行っておきたい~・・・・・。
と思って、予約しちゃった。
宮古島
えへ。
でも、当然今じゃないですわい。
安定期に入った7ヶ月頃のお話です。
(8ヶ月を入ると、先生の許可なしに飛行機等には乗っては行けないとの事ですぞ。っって週数関係なくそうだろうけど厳しくなるそうだ)
9月終わりです。
旅行会社に勤める友達と相談して、出発20日前までなら無料キャンセル出来るから飛行機とホテルだけは押さえておけば?といわれ。。
でも、押さえておいて良かった。
9月の終わりなのに、すでに飛行機キャンセル待ちです。
9月の頭頃?と相談したら
『たぶん、台風が9月の終わりの方が確率的に低いと思う』
というので。
もちろん飛行機に乗っての旅なので、直前まできーちゃんの様子と相談して・・・のお話です。
でも、夢だったんだ~。
あたし、あまり国内旅行に行かなくて

というのも、あたし的に本当の贅沢って、国内旅行をすることだと思う位、国内旅行って高いんですもん

だから『毎年アジアに海外旅行へ行く~』という人に比べて『毎年沖縄に行く~』とか『毎年北海道行く~』とか言う人の方が
「まぁ、お金持ち!!」
と思ってしまう貧乏人です(笑)
いや、もちろんね?
ヨーロッパや、南米、アフリカや、北欧などなど・・・。
国内旅行より全然高いけど。
けど、今回の宮古島だって、正直『サムイ一週間ぐらい行けるやん』と思ってしまう料金なんですのよ?
宮古島4泊5日の金額と、サムイ島7泊8日とほぼ同じって。
明らかに現地で使う値段だって、アジアなら日本より安いしさ~。
そんな訳で、ついどうせ旅行へ行くなら、そして南の島なら、とアジアへ行ってしまっていたあたし。
オットちゃんは沖縄に行ったことがあり(撮影で)
『沖縄だっていい所だよ~』と旅行先の候補をあげる度に出してきましたが、
『妊娠したら旅行で海外には行けないだろうから、妊娠したらその時沖縄に行く!!!』と言ってましたのよー。
だから、安定期に入ったらどこか2人で思い出に残る旅をしようと話が出た時に
(『初めてのたまごクラブ』の付録みたいのに付いてた冊子に「安定期入った6ヶ月、7ヶ月頃には旅行などへ行ってリフレッシュ」と書いてあったのをオットちゃんが読んで)
『沖縄』と言った訳です。
オットちゃんも、散々あたしが『妊娠したら沖縄に行く』と言ってたので、あっさり。
もちろん
『先生がいいって言ったらだよ』と。
んなーことは知っとるけ(笑)
無事にこのまま順調に行って、安定期に入って、先生に相談して・・・という過程を踏んでの話ですたい

けど、今は楽しみだよー。
石垣島と迷ったけど、旅行会社の友達曰く『石垣島はアクティブに動ける方が楽しいYO!』というのでね。
のんびりできる宮古島にした訳です。
ニンピーだから、これといったオプションは付けず。
オットちゃんとのんびり旅行になったらね。
だた、たまごクラブとか読むと、海外旅行へ行ってしまう方も居るのね~!!!
7ヶ月とかに!!!
『できちゃった結婚なので挙式も新婚旅行もしてなかったので、安定期入ってからバリへ挙式をかねて!』
とか!!
そーいえば、渡辺満里奈も妊娠中にアメリカ行って大リーグ
観てたな・・・。まぁ、ようは自己責任なんだろうけどね。
「海外旅行を控えましょう」というのは、なにかあった時に病院へ行って会話が出来るか!とか、いつも食べ慣れてないものを食べて(飲んで)お腹を壊したりしたら~とか。
他にも色々産婦人科の先生がお勧めしない理由ももちろんあるだろうが。
若干『宮古島行くんだったらサムイも行けるんじゃ!?』なんて思いがよぎりましたが、やめました。
サムイは産まれてからも行けるしね。
宮古島だってそうだけど(笑)
つーことで、今はひとまずきーちゃんの成長と、そしてこのまま順調でおなかのきーちゃんと3人で宮古島に行けたらな~・・という楽しみを糧にこのくそ暑い夏をすごそうかと。
毎日「あつい、あつい」というあたしにオットちゃんは
『お前、そんなに暑がってるのに宮古島なんて行けんのか!?』と言いますが・・・。
キカザル
