今朝の殿方ありがとう。 | ある夫婦の幸せの2ページ目 ~パパとママになりました~

ある夫婦の幸せの2ページ目 ~パパとママになりました~

約3年間の不妊症治療の末、体外受精で妊娠しました!!
お腹にやってきてくれたベビの記録。2013年秋から2人目治療ものんびり開始しました。2015年5月IVFにてたった一個の受精卵で2人目妊娠しました☆

゚・*:.。..。.:*・゚12W6D・*:.。..。.:*・゚


明日から13Wです。

早いのか、ゆっくりのなのか~?



ソファーを背もたれにして床に座って足を投げたし、ぼけっと寝転んで、べろっとめくれたTシャツから見える腹を見ると、


ミニー『やっぱりちょっと出てきたよな~』


と思いますが、立ち上がったりするとあんまり感じないかも?

けど、今まで履いてたジーパンもとうとうボタンを止めると腹が痛くなり、チャックを閉めてベルトで止めてます汗1

ウムム。
そろそろマタニティパンツ(あ、おパンティーの方じゃなくて)の購入を考えねばならぬか?


そーは言っても、妊娠中しか履かぬのに・・・ウン千円払うのはなぁと躊躇いがあるものの・・・。
あたくし、順調ならば9ヶ月に入るギリギリ(10月いっぱい)まで働くことになってしまったので多少は買わないとねぇ?

仕事着だからしゃーないよね。

後々使えるようにワンピースやらを大量に買えばいいかもだけど?
結局レギンスやらなんやら買わねばならんしね汗


家に居たら一日Tシャツとジャージでもいいんだけど、それで通う訳にもいかんしね汗
マキシワンピも買ったけど、さすがにあの『リゾートチック』な格好でも会社には来れず汗


☆hana☆さんから教わったパンツのボタン部分にゴムを付ける方法は近々試してみようかとほわーん



今日は朝、電車の中でほっこりしたことがありました。


あたし、一応鞄にマタニティマークを付けております。
でも外に向けてじゃなくて、中に向けて(笑)

まぁ、色々マタニティマークには意見がございましょうが。
皆様のご意見を色々聞いて、『なにかあった時に、妊婦だと気がついてもらえるように』という異図でその方法にしてますの。

だから、電車に乗ってる時とかはたぶん見えないから他の乗客は気がついてないと思ふ。


けど、今日は電車に乗ったあと、定期やらipodやらを出した拍子にぺろっと外に向いてしまったみたいで、それに気がつかず電車のつり革につかまって、携帯チェックしてたのさ。


そしたら、席に座ってた30代後半ぐらいの男性の方に

『座りますか!?』

って言われて・・・。


いやいや、今まで席を譲られたことがなくて(←当たり前)びっくりしちゃって・・。
でも、『マーク、外向いちゃってるんだ』と思い。


ミニー『あ、大丈夫です。』


っていいましたの。
あたし、別に悪阻も酷くないしね。
たったの2駅だし。


で、そのあと『あぁ、お礼を言うのを忘れちゃったわ』と思って、降りる間際に

ミニー『ありがとうございました』

と言っておりました。
その殿方、素敵な笑顔で『いいえ』と言って下さいまして・・・泣ける(笑)


ぶっちゃけ『大丈夫ならマークなんて付けてんなよっ』という意見もありそうですがね汗


ので、乗り換えたあと、マークは鞄の中に向くように直しましたわ汗


ただ、このマタニティマークを付けていても、同じ女性でもあまり席は譲ってもらえないという話を聞くので、男性に言われたことがとっても心がほわ~んとした訳でしてラブ


ミニー『あの方の奥様も妊娠中かしら?』


なんていらぬ妄想をしたりして出勤して参りました(笑)
というのも、オットちゃんが『電車の中でマタニティマーク付けてる人が居た!』と報告してきたことがあって(笑)その時に『そういう人を見かけたら、席を譲ってあげるのよ』と言い聞かせたのでね~(←子供かっ!?)


オットちゃんはこのマタニティマークを区から貰った時に、

ミッキー『ちゃんと鞄に付けなさいね』

と言ってましたの。

でも、あたしはまぁ、色々考えつつ・・・そんなことしてたら帰りの電車がしばらく気持ち悪くて辛かったので、マークを付けて『この理由により座らせて頂いておりまする。すまぬ』的な感じできっかけとして付けたのですがね。

最初のころはなんとなく嫌で汗

そんなあたしにオットちゃんは

ミッキー『目印として付ければいいでしょ?「妊娠してるんです」という目印。だからって「席を譲って下さい」とかアピールしなきゃいい話でしょ?』

とめずらしくごもっともなことを言いましてね~(笑)
今は一応付けておりまする。


が、それもお腹が出てくるまでかな。
見た目的に『あたし妊婦です』と分るようになったら、付けません。

しつこいでしょ(笑)
あ、でもこれもあくまであたしの考えなのでね。

お腹が大きくても付けてる人も居るし、同僚も産休入るまで付けてたし。
そうしてる人を別にどうも思いません。

考え方は人それぞれだしねGood!



さて、話はふっとんで。

本日届く予定だったテレビは、明日に変更になりました。


ヤマダ電機さん、『平日昼間は2人とも家に居ないから、配達の連絡は携帯に下さい』と言っておいたのに、今朝家に掛かってきて

『昨日連絡が取れなかったので』

と言い出し・・・配達時間が今日の夕方近くに設定されておりまして。
(この辺、ヤマダさん、安いけどサービスがなってない・・・)

テレビを首を長くして待ってたオットちゃんもさすがにそんな時間まで仕事に行かないわけにはいかず・・・。

ま、チクッと文句は言いましたけどね。
『携帯に連絡くださいって言ったはずですけど!!』みたいな?

結局他にも配達するお宅があるわけで、こちらの都合に突然合わせられる訳もなく。
しぶしぶ

ミッキー『明日は家に居るので、明日に変更して下さい!』

と言ってました。
オットちゃんは撮影で居ないので(明日オットちゃんが撮影するアイドルには会いたいなー(笑))、あたしは居るのであたしが対応することに。


えーーーーーーーー。
どーしよ、配線。

分んないのに汗1


でもさ?いいんじゃん?明日でも。


日本、決勝トーナメント行けたんだし!!!

めでたい鯛  金魚