神社の入り方を間違えた時の気分…。 | SpiceTaste-クスッと笑える日々を-

SpiceTaste-クスッと笑える日々を-

‐こんなこと書いていきます‐
取扱商品紹介や職務報告はもちろん
スタッフのプライベートも綴っています

結構前

唐津城の後に行った

唐津神社の話

(/・ω・)/

 

振り返ってみようびっくりマーク

 

 

 

唐津神社と言えば

やっぱり唐津市の中でも

一番有名で人気な神社みたいです車

 

 

唐津の総氏神として

その歴史は古く、建てられたのは奈良時代だとか…凝視

(1300年ぐらい前と考えると凄く古い)

 

 

そんな唐津神社

一番印象的だったのが

 

入り口を間違えた事

 

 

唐津神社と言えば

大きな白い鳥居が有名なんですが

あれ、なんか違うなぁ

と思いつつ

写真の鳥居を通って境内へ

(一応鳥居には唐津神社って書いてるんです)

 

 

入ってすぐ左手に立派な本殿

 

 

 

そして左手には

真っ白の大きな鳥居ガーンハッ

 

 

帰りがけに正面から撮りましたが

ここで入り方を間違えたと気づきました💦

 

しょうがない…

初めての場所だし…

 

と思いながらも

間違った事に少しドキドキしてしまった無気力

 

 

鳥居横には唐津神社についての由緒が

「其の昔、神功皇后さまが三韓へ御渡海の折

舟路が不明のため、住吉の三神に祈願され無事目的を達成せられて

御帰還の際、松浦の海浜に鏡を捧げておいのりされたのが

起源とされています。」

※唐津神社公式ホームページより一文を引用※

 

 

そんな唐津神社は

くんちに使われる曳山を奉納したことでも有名です

 

 

(👇これが曳山です)

 

 

そう考えると唐津神社は

唐津くんちと唐津神社は

密接な関係になってるんですね

 

 

唐津くんちにも

いつか行ってみたいと思っているんですが

次回プライベートで唐津に行った時には

宝くじ当選で知られる宝当神社や

松浦地方全体の総鎮守の鏡神社なんかに

行ってみたいですね音符

 

 

__________________________

 

 

野菜民が収穫されました

 

 

 

今回も野菜民

無事に収穫です!!

 

全カラー揃って

Minneの方でも

入荷済みとなってますトラックダッシュ

 

 

今回も新鮮な野菜民達

ぜひお楽しみください!!

 

 

 

 

 

 

 

💓_________________________💓

 

風船ミンネでは他にもいろいろ風船

 

 

 

 

 

💓_________________________💓

 

トランプハートトランプハートトランプハート当社ORIGINALHANDMADE情報トランプハートトランプハートトランプハート

 

お外に出掛けなくても

当店アイテムが手に入るよだれ飛び出すハート

 

🔶Minneのフォローも是非🔶

 

 

学生さんや子供達

ママさんパパさんにも人気の商品がそろってます!!

※Minneも店頭販売時の価格そのままです※

 

💓_________________________💓

 

風船オーダーメイドに関しまして風船

 

・ご相談は随時受け付けております。

しかしながら以下の理由でお渡しの期日が

ハッキリしない場合やお断りする際がございます。

 

①記事の仕入れ状況がはっきりしない場合

 

②双方でデザインの一致がされない場合

 

この二点が発生した場合お断りする際があります。

基本的に作家意向をメインに製作しますので

予めご理解していただいた方のみのご依頼をお勧めします。

 

=====お問い合わせ先=====

 

店舗:05013537467

Mail(PC):kanakonchi2022@gmail.com

 

💓_________________________💓

 

🔶公式Instagram🔶

💓_________________________💓

 

 

今、推しているオリジナルキャラ達

 

 

この子達も宜しくね凝視飛び出すハート