■「伴奏」と一口に言っても、けっこう広いです。
もしあなたが、メロディー譜から伴奏を弾かなくちゃいけないとします。
伴奏譜がない事なんてしょっちゅうですからね。
でも「伴奏」と一口に言っても、けっこう広いんですよ…。
◆
楽器(フルート、バイオリン、サックス等)の伴奏?
それとも歌の伴奏?
その旋律の楽器(歌)は何人?
その音楽のジャンルは?
伴奏者はあなた(ピアノ)の他にも、ギターなどの楽器がいますか?
それらによって弾き方が全て変わってきます。
また、これらの伴奏と、「弾き語り」(弾き歌い)の伴奏もまったく違います。
他にも、歌う方が比較的若い人なのか、おじいちゃんおばあちゃんなのか、子どもたちなのかによっても弾き方が変わってきます。
具体的には右手で何を弾くかが違います。
でも、実際に市販されている伴奏についての教本はここまで細かく分類分けされていないのが実情です…。
これ位でしたら1時間のレッスンで終わりますよ。
知りたい!という方は1時間の無料相談兼レッスンの中でご紹介致しますね!!
----------
当教室の公式LINEにご登録下さった方には、2つのプレゼントを無料でご用意しております!
1、「コードを覚える必勝法!解説音声ファイルと資料」
これは以前、メルマガ会員様のみに発信していたものです。一般の方へは初公開です!
この方法で、1時間で72個のコードを覚えてしまった方もいらっしゃるんですよ!!
2、ハッピーバースデーのジャズピアノバージョンの楽譜
大切な方のお誕生日に弾いてあげて下さいね!!
※登録下さった方のお名前などの個人情報はこちらはわかりません。
こちらは何名ご登録下さっているかが分かるだけです。
私と1対1のトークもできますが、この会話は他の登録者様からは見えません。
安心してお気軽にご登録下さいませ。(^-^)