姿勢をよくしようとして、胴長になっていませんか | 骨格ボディメイクサロン丸亀 雨と林 @香川県高松市@香川県丸亀市

骨格ボディメイクサロン丸亀 雨と林 @香川県高松市@香川県丸亀市

香川県丸亀市
香川県高松市

ヨガインストラクター
骨格ボディメイクセラピスト
アロマセラピスト
プライベートボディメイクサロン
女性が心地いい毎日を送れる提案をします。

姿勢よくしようとすると、

顔が伸びたり、胴長になるって

知ってましたか。



姿勢良くするために

意識すること。


・骨盤前傾
・お腹の引き上げ
・胸を開く

その結果、
背骨の整理的湾曲がなくなり、
座高の高い人に


座高が伸びると
顔も長くなります。


その理由は、

背骨の整理的湾曲と、
広背筋の関係性です。


広背筋は緊張すると大きくなります。


大きくなった広背筋は、
後頭骨を押し上げて
首に乗っている頭の位置を
変えてしまいます。


頭の中の一つの骨

「後頭骨」

が押し上げられることで、
側頭骨が前に回転して、
下顎が前にスライドします。

すると、
顎の長い顔になるのです。


姿勢良くしようとして、
顔が伸びたら、胴体が伸びたりするの
勿体無いですよね。

まずは自分の顔や胴体を
チェックしてみてくださいね。







友だち追加


【メルマガ発行中】
女性らしく、自分らしく、ありのままに生きる
オスサピエンスアンバサダーメルマガ



いくつになっても女性らしく生きたい方
魔女量産化計画メルマガ

提供中のメニューはこちらから⬇️