ちゃおっす!
ちひです
最近寒くて寒くて辛くてしゃーないです。
冷え性つらい!

さて、今日は

余市川温泉さんをご紹介します。

余市川温泉はもともと
余市町出身の宇宙飛行士、毛利衛さんの御両親が別の名前で経営されていました。
毛利さんが日本人で2人目の宇宙飛行士になるという偉業を達成した後、「子供たちに宇宙の夢を」という想いと「宇宙の湯を作りましょう」という言葉がきっかけとなり、現在の「宇宙の湯 余市川温泉」という名前になったそうです。


{C56F608D-DCD2-4A2B-A164-83B6B001E5ED}

お店のてっぺんには
毛利衛さんと宇宙を連想させる
スペースシャトルが!
本当に夢が詰まってますよね☺️


入浴場内のお写真はお客様の迷惑となるため撮影出来ませんでしたが、
効能や種類を文章にてご紹介しますね!

1 天然温泉
2 檜露天風呂
3 子供風呂
4 テレビ付きサウナ
5 香の超音波風呂(日替わり)

泉質は塩化ナトリウム炭酸水素塩泉
温度は、源泉温度約43℃です!

子供風呂はややぬるめの設定で、
天然温泉より浅く、子供が喜ぶ、ぶくぶくっと下から空気が出てくる温泉です!

香の超音波風呂は
ワイン、りんご、ウイスキー、よもぎ、ハーブローズ、ミント、漢方、みかん、さくらんぼ
などなど、色も香りも毎日変わる目でも香りでも楽しめる温泉になっております。
私はりんごとミント風呂が好きです!
りんごの甘酸っぱい香りに癒されたり
ミントのスッキリした香りに包まれながら長湯してぼーっとするのが至福です☺️



サウナには定番の砂時計があり、
テレビを見ながらじんわりと汗を流して
その後はサウナのすぐ前にある水風呂にザブっと入ってサッパリ!なんてどうでしょう?☺️

露天風呂は檜で出来ていて
檜の優しい香りがふんわりとして
備え付けの椅子で涼んでも良し、
温泉に浸かりながらのんびりとしても良し、
温泉に入って出て涼んでを繰り返しても良しの
癒しの空間です


余市川温泉さんは温泉だけでなく、
二階に無料の休憩所とお食事処が完備されています!

{96E5A763-D702-4264-B10A-A927AE699309}

{621BE459-2069-4C8A-909F-F8A25A1AA9CE}

{0B2A2071-F0BB-4529-9833-D6B7011D01A3}

{8464806E-05C9-4401-9538-CE123EBBE0EB}

メニューも豊富!
フードメニューで一番人気は
甘えびかき揚げ丼!
ドリンクメニューでの人気は
ハイボールとブルーベリーソーダだそうです!
{E0C5AD86-8862-49ED-A606-1424BC2E4CF4}

写真右の紫のドリンクが
ブルーベリーソーダです!
飲ませて頂いたのですが、
実はブルーベリーが苦手な私でも飲みやすく
甘酸っぱくてスッキリした味でした!
あっきぃはごくごく飲んで嬉しそうでした(笑)


{2949FE55-6F7D-41E3-8D18-B6F6669AB100}

{2931D51E-33C3-4EF4-87EE-AA38AD5738FB}

こちらの
フリージングハイボール
皆様ご存知ですか?
わたくし知日はお酒が激弱な為飲めなかったのですが……(あっきぃもハンドルキーパーなため飲めず…めちゃくちゃ飲みたそうにしてました(笑))

美味しいと評判のようです!
氷点下のハイボール、
お風呂上がりにキンキンに冷えたハイボールを飲むのはきっと絶対!美味しいのでは!!
お酒が飲める年齢の方、運転手じゃない方は
ぜひ、飲んでみてくださいね☺️


余市川温泉さんでは
宇宙の湯ならではのお土産もございます!
宇宙食をイメージして作られた
フリーズドライ食品があります。
余市町で作られた果物や海産物で作った
余市川温泉オリジナル食品です!


そんな余市川温泉さんの情報は下記になります!

余市川温泉
住所
→〒046-0011
余市町入舟町322番地
電話番号
→0135-22-4126
FAX番号
→0135-22-0007
営業時間
9:30〜22:00
(水曜日→13:00〜21:30)
ご入浴料金
→大人(中学生以上)→440円
    中人(小学生以上中学生未満)→140円
    小人(小学生未満)→70円
洗い場数
→男 20、女 18
浴槽の数
→男5、女5
リンスインシャンプー、ボディーソープ、ドライヤー完備
タオル フェイスタオル販売
→250円
バスタオル貸出
→100円

{EB758183-585E-4523-AF45-82D01D2C6D9A}

{C1BDE96B-EFCC-4338-A78F-A78362426C9A}


ご協力頂きました
余市川温泉社長、茅根さん
ありがとうございました!
(撮影時あっきぃに愛人感やばいと言われました(笑))

温泉もお料理も素敵な余市川温泉さん
是非皆様ご利用ください!

では、ちひでした!
チャオチャオ〜