{80D21097-3B17-42F7-A25D-218504BF08DE:01}

忘れようとしてたわけではないけど、
いよいよ今週になりました。


実は、今月8日が予定だったのが、
勝手に変更されていて、手術日が今週まで延びてたんですよねー。

今回はパブリック患者で手術を受けるので、今のところは前回の子宮の手術のように前払いは請求されてない。
高額請求されないことを祈って…


すでに病院からの手術申し込み用紙に記入して提出したけど、手術の時間は前の日に確認をするので、未だに何時からかも分かっていない。
日本とはやっぱり違うよね~。
ギリギリまで手術のことが分からないのがオーストラリアです。


発見されてから4ヶ月。とりあえず、自分で触ってみたけど、大きくはなってないような気がするので、2センチくらいにとどまってくれてそう。しこりが大きくなればなるほど、術後に残る傷も大きくなるので、今決断したのは正解だったはず。


理解のある同僚たちにも恵まれ、
結婚後すでに3回目の手術に付き合わされるボビオに見守られ、またちょっとだけ頑張ってきます。


日本とまた違うのは、全身麻酔になること。局部手術がほとんどの日本。確かに全身は負担が大きいけど、局部がトラウマのあたしにとっては全身麻酔で良かったのかも。
これでしばらく手術からは遠ざかってくれますように。