オーストラリアでも年々かなり大きくChinese New Yearをお祝いするようになってきました。

{0A024C64-EB41-40F2-924B-1AD452A3DABD:01}


イベント好きのミーハーには見ててもワクワク楽しいけどね。

特に何に興味を持つって、やっぱり
カラフルなデコレーションでしょ!?

{6727C34F-D810-41D0-83E2-03ABCF005AC9:01}

これとかたまらなくて3階まで昇ったスピカです。

{20547493-C214-4212-9390-E49467BE1B3B:01}

やっぱりカラフルな雰囲気は人を楽しくさせるもの。スピカのジュエリーも、カラフルの意味を込めて、大好きなスペイン語からコロリドを選んだのです。




チャイナタウンから、Darling Harbour方面に歩くとドンドンド派手になっていく。

{EE5DC76C-CA02-4D33-AFB6-06E8D946967D:01}


{863F282D-7B54-4226-AE55-2F2FFA973B4C:01}

一瞬見ると  春風得煮に見える……
これはどんな意味なんでしょ?




何よりも大興奮してしまったのは、
特別な奴らがいたからです。

{FB49D274-DA88-4A2C-98B4-E842C0B76C93:01}

ん?ボビオ?



{444C24E9-0886-4931-955A-A32CDF759EAE:01}

いや、こっちがボビオかっ?



{9DCB5E33-C26C-4390-BA53-29DE5FDC9185:01}
こんにゃろ、ボビオを探せっーい!



{4FAB2016-4100-4AF5-ACAA-4E550D7D5987:01}
これ、楽しくなりません?オペラハウスともハーバーブリッジともどっちも写真に納められる贅沢なロケーションに彼らはいます。





でも、夜はもっと素敵なんです。
これは、lantern festivalの一環のイベントだったのです。提灯祭りってことだけど、提灯祭りって言うとなんだか、雰囲気がガラリと変わってしまうわ。

ハーバーブリッジとの夜景とランタン。見る価値あり!
{8D7EA406-9FA0-462E-98F0-80A51D7A03D1:01}
写真: http://www.sydneychinesenewyear.com/festival-program/terracotta-warrior-exhibition/から



みなさんも色に溢れた素敵な夜を💕