{66ABB708-A582-41AA-BA0C-9B8E8A9D8677:01}

シドニーにも春が来たー。
寒い雨風ともこれでサヨナラ!
先日の血液検査の結果を聞きに、病院行ったら、今回はまた違うドクターが担当で、彼女にこんな質問をされた。
Why did you take this blood test?
何でこの血液検査受けたの?
- I was asked to do so by the first doc.
- 始めのドクターに言われたから…
That's interesting.
興味深いわ
って、どういうこと?
何か適当に卵子の残り検査させられたわけ?
それ以上ドクターは、
この経緯について話さなくなってしまったけど、結果が気になるლ(ʘ▽ʘ)ლ
でも。。。
3週間待ったあたしのAMHだけの結果では判断できないと言われ、また別の検査2個も受けることになったよ…
結果から言うとAMHの数値が平均の3倍以上だったという、完全OUT Σ(´Д`)
よく分からず調べてみたら、少ないのも高すぎるのもOUTらしく、あたしには多嚢胞卵巣症候群PCOSと卵巣刺激症候群OHSSの可能性がかけられちゃった。
ははは、笑ってられなーい。


あたしは大丈夫~!なんて思って余裕こいてたら、こう来ましたかっ。


姉に検査しなよと勧められたことを今は感謝しなくちゃねー。
ありがとよシスターヾ(◍'౪`◍)ノ゙


最後にドクターから、
IVFまではやらなくても大丈夫だけど、ちょっとしたmedicationできっと大丈夫よって励まされ、軽い気持ちで受けた検査がなんか一気に深刻になってしまった。
{A42FA038-5AED-4A4F-8B0B-FA577D7946EB:01}
我がお気楽夫婦は、
お互いの結果にケロっとしてて、
まぁ、流れに身を任せましょーとしか言いようがない。
それよりも我が家に届いた3ヶ月の電気代$430に唖然としてて、え?何これ?24時間電気つけっぱなしなの?ってくらいの高さに言葉なし。
冗談は家賃の高さだけにしてほしいのに、なにこの電気代ー。節約してこの値段ってまぢ勘弁よ。