
セルビアと言えば、
民族紛争、ナチス侵攻、社会主義時代なんて、
ちょっとした「暗い」イメージがあったけど、
そんなイメージとは裏腹に、
セルビアの人たち、
すっごいいい人たちが多いヾ(@°▽°@)ノ
もちろん、インドみたいに道端で
「おい、お前たちはどこから来たんだ!!??」
なんて話しかけることは滅多にないけど、
こっちから話しかけると、
笑顔でみんな親切にしてくれる。

食堂みたいなところでディナーを食べたときのこと。
そこのオーナーさんが、
「来週から新メニュー出そうと思ってるんだけど、
これ、食べないかい?」
そう言って、無料で新作料理を振舞ってくれた。
そこから話は盛り上がり、
新作メニューの材料までも丁寧に見せてくれたり、
セルビアの朝ごはんについて語ってくれたり、
とにかくフレンドリー。
あたしたちがお店を去るときなんて、
スタッフ全員がお見送りしてくれて、
なんて、なんて温かい人たちなのー!!って、
胸がほっこり。
電車の中で出会ったセルビア人の旅行者。
トイレに行くのに小銭がなかったあたしたちに、
「使いなよ!」って小銭を差し出してくれた天使。

そんでもって、
セルビアの女の人たち、美人が多いのー!!
ボビがうはうは喜んでおります・・・・
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村