マックでの衝撃的な出会いから明けた次の日。
アートミュージアムに行ってみた。
残念ながら写真はNGだったので、外しか撮れなかったけど、
大学の構内にある美術館。
ここに飾られていた大きなインド人を描いた画は、なんと日本人!
絵画だったり、彫刻だったり、
古代の人形劇だったり、
なかなか面白い美術館。


ランチを一緒にということで、またヴィカスのお家へお邪魔してきた。
今日はアミの手作りインド料理。DOSA(ドサ)
クレープのような生地とココナッツソース、それからSambar(サンバー)というソースをつけて食べる料理。これがまた絶品で、アミの料理の腕に圧巻。
おいしすぎて、ボビはレシピまで聞き出す始末。
ヴィカスは仕事でバスの手配もしていたので、Hampi(ハンピ)までのバスをお願いしていた。
チケットを予約してくれていて、いざお金を渡そうとしたら、
なんと、受け取ってくれない・・
「これはいい出会いをしたっていうプレゼントだよ。でも、一つだけ君たちからお返ししてもらいたいことがある」
もちろんと3人が答えると、
「これからも友達でいよう。連絡を取り続けよう。それがお返しだよ」
って、カッコ良すぎるドラマの台詞のようなことを言われ、
あたしたち3人とも、惚れ落ちた。
別に何かを期待するわけでもなく、
本当に友達になれたことがうれしいと言ってくれたヴィカス。
日本にもスペインにも行ったことがなくて、
いろんな文化を知れたこと、
そしてこんなあたしたちみたいな外国人たちが自分の国・インドを旅してること、
彼はそれが素直に嬉しいと言ってくれた。
ヴィカスに出会って、
また一つ勉強になった。
外国人・旅人と見ると、「お金」しか考えない人たちがいる中で、
こんな素敵な家族に出会えたこと、
そして、これもあたしたちへのレッスンなんだと思った。
あたしもこんな純粋で心の温かい人になりたいなって。

旅の醍醐味、「出会い」。
本当にその真の意味を教えてくれてありがとう。
インド素敵だよ。

ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
アートミュージアムに行ってみた。
残念ながら写真はNGだったので、外しか撮れなかったけど、
大学の構内にある美術館。
ここに飾られていた大きなインド人を描いた画は、なんと日本人!
絵画だったり、彫刻だったり、
古代の人形劇だったり、
なかなか面白い美術館。


ランチを一緒にということで、またヴィカスのお家へお邪魔してきた。
今日はアミの手作りインド料理。DOSA(ドサ)
クレープのような生地とココナッツソース、それからSambar(サンバー)というソースをつけて食べる料理。これがまた絶品で、アミの料理の腕に圧巻。
おいしすぎて、ボビはレシピまで聞き出す始末。
ヴィカスは仕事でバスの手配もしていたので、Hampi(ハンピ)までのバスをお願いしていた。
チケットを予約してくれていて、いざお金を渡そうとしたら、
なんと、受け取ってくれない・・
「これはいい出会いをしたっていうプレゼントだよ。でも、一つだけ君たちからお返ししてもらいたいことがある」
もちろんと3人が答えると、
「これからも友達でいよう。連絡を取り続けよう。それがお返しだよ」
って、カッコ良すぎるドラマの台詞のようなことを言われ、
あたしたち3人とも、惚れ落ちた。
別に何かを期待するわけでもなく、
本当に友達になれたことがうれしいと言ってくれたヴィカス。
日本にもスペインにも行ったことがなくて、
いろんな文化を知れたこと、
そしてこんなあたしたちみたいな外国人たちが自分の国・インドを旅してること、
彼はそれが素直に嬉しいと言ってくれた。
ヴィカスに出会って、
また一つ勉強になった。
外国人・旅人と見ると、「お金」しか考えない人たちがいる中で、
こんな素敵な家族に出会えたこと、
そして、これもあたしたちへのレッスンなんだと思った。
あたしもこんな純粋で心の温かい人になりたいなって。

旅の醍醐味、「出会い」。
本当にその真の意味を教えてくれてありがとう。
インド素敵だよ。

ポチッとお願いします☆

にほんブログ村