
アンコール遺跡を見て満足したからなのか、
2日間お腹を壊して寝込む羽目になった。
3日目のツアーを終えた日、
ご飯を食べたあとから急にお腹の上辺りに激痛が走り、
「イタタタタタ」状態。
動けない・・・
夜中も痛くて目が覚める。
せっかく残り2日間のカンボジアなのに、
何でまたこうタイミング良くお腹壊しちゃうかなぁ(泣)
また、これはMSGなのか???
って疑っちゃいました。
でもね、あまりにも痛くて、
いろいろ調べた結果、
「細菌」「ウィルス」じゃないか?って話になったわけです。
なぜかと申しますと、
東南アジア、特にカンボジアのマーケットに行くとね、
生肉がそのままパックもされずに、
ドーンと置いてある。
えーっと、
気温が35℃とかですよね?
一日中朝から夕方までこんな状態で置かれて、
細菌繁殖しませんか?って話。

料理したら大丈夫よー!って、
その辺のおばちゃん笑っていいそうだけど、
確実に「危ない」のは目に見えてる。
ということで、「肉」から来たんじゃないか?と・・
体中のエナジーを吸い取られ、
ぐったりしてたスピカですが、
薬屋さんに連れて行ってもらい、
抗生物質購入。細菌殺しを始めること2日間。
まるで元気になりました。
最後のカンボジア。
完全にベッドで過ごしてしまう羽目になったのが悔やまれる(泣)
そんな妻の横でギターを弾いて癒してくれていたボビに感謝。
またバンコクに戻って、
次はいよいよ「インド」へ。
ポチッとお願いします☆

にほんブログ村