■Takeo
クメール人初のSandstoneの寺院。途中で王が亡くなって、未完成のまま放置されていた。
今までのStoneの建築様式とまた違った雰囲気だった。
$LiFe is BeauTiFuL - ハネ旅-

午後もひたすら炎天下の中登った。
LiFe is BeauTiFuL - ハネ旅-
急な階段が終わると、中央塔があり、
そこにもまた階段が・・・・

日陰が全くないこの遺跡、午後の太陽の真下は燃えるようだった。


■Ta Phrom
Spungの根っこが遺跡を呑み込むような姿は神秘的と人気の高い遺跡。

"木に命が宿っている"
$LiFe is BeauTiFuL - ハネ旅-

精霊がひょっこり出てきて、
LiFe is BeauTiFuL - ハネ旅-

踊りだしそうな、神秘的な世界観。
LiFe is BeauTiFuL - ハネ旅-


$LiFe is BeauTiFuL - ハネ旅-


■Banteay Kdei
森の中にある雰囲気のいい寺院。崩壊してしまったからなのか、
石がごろごろ転がっていた。
$LiFe is BeauTiFuL - ハネ旅-

$LiFe is BeauTiFuL - ハネ旅-

とうとう炎天下にばてて座り込んだスピカ・・
$LiFe is BeauTiFuL - ハネ旅-


この世界遺産たち広すぎる・・
午前中のアンコールトムとこの遺跡たちで、
長い一日目が終わった。

シェムリアップに来て、
たった1日だけ遺跡を見て終わるなんて到底無理な話。


まだまだあたしたちの遺跡巡りは続くのです。


ポチッとお願いします☆
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村