プーケット滞在3日目。
現地で親友とも言えるヤツに出会った。





MOTOってやつです♪
$LiFe is BeauTiFuL - ハネ旅-




国際免許を持ってくるのをすっかり忘れていたあたしたち。
無理を承知でバイク屋さんに聞いてみると、
おっちゃんは笑顔で「NO PROBLEM!!!」と白い歯を見せちゃってるよ。
一日600円弱で借りれちゃう、なんとも素敵なヤツなんです。


ということで、イージュー☆ライダーの旅の始まり。



プーケット島の横にね、小さいシレーという島がくっついてるんです。
そこにバイクを走らせていくと、
第一村人発見!


黄金色のお猿さんたちがバナナ持ってたり、
タイの挨拶ポーズ(サワディーカァー)をしてたり・・・・・
LiFe is BeauTiFuL - ハネ旅-


MOTOを止めて、お猿さんたちのところに戻ると、
Monkey on the streetって文字を発見。
LiFe is BeauTiFuL - ハネ旅-



川の向こうには、
野生のお猿たち♪
LiFe is BeauTiFuL - ハネ旅-

夜になると、川を泳いで、こちら側まで来るんだとか・・・
猿って泳げるんだね。



そこからまたバイクを走らせて、この島の端っこに行くと、
誰もいないゆったりと流れる時間がここにはありました。
LiFe is BeauTiFuL - ハネ旅-



シレー島の地図の南に乗っていたGypsea Village。
家や漁で使う道具や船を見ても、
昔ながらの方法で生活をしている人たちの村。
偶然にも漁の道具を作っている人たちがいて、
近くで見せてもらった。
木や竹を紐で固定しながら円状に曲げていったり、
高さを自分たちの目で何度も確かめてあわせていったり。
LiFe is BeauTiFuL - ハネ旅-


LiFe is BeauTiFuL - ハネ旅-
便利な世の中で、今じゃボタン一つで何でもできちゃうことだってある。
でも、その便利さにまぎれて、
あたしたちは自分たちで道具を作ったりする知恵を持ち合わせてない。
近代的な道具を使わずに昔からの知恵で生きている彼らは本当にすごいと思った。



この島はホントにゆったりしていて、
いくつかリゾートホテルを目にしたけど、
まだそこまで観光地化されていないから、
のんびりと静かに時間を楽しめる島。
LiFe is BeauTiFuL - ハネ旅-



MOTOのおかげでいろんなところを探検できて、
ハイテンションな二人です。
$LiFe is BeauTiFuL - ハネ旅-