
またもや事件です。
国際キャッシュカードって、
海外のATMでも日本の口座から引き落としができるカード。
楽天銀行なんかは、一番安いという旅人たちのおススメカードで、
それじゃあ、1枚くらいは持っててもいいねーってことでお申し込み。
が・・・・・・・結果から言うと、
カードが発行されても、
もうあたしたち日本にいないんですΣ(゚д゚;)
結婚して名前が変更したことと、
長年つかってなかった口座を復元させなくちゃいけなくなったこと、
言い訳がましい理由たちが連なり、
結果的には、
チーン と鐘がなり終了。
じゃぁ、どうやって現金入手するの?大丈夫?って話。
う~ん、もう頼るものは 「クレジットカード」様様。
オーストラリアのカード2枚と、日本のカード1枚。
オーストラリアのクレジットカードキャッシングは
返済の実質年率は20%超え(日本は18%)
本当にうまくお金とカードと付き合っていかないと、
手数料とかInternational transaction feeとかで、
痛手を食うことになるので、そこだけはご勘弁(゜д゜;)
なんか、しっかりしてない自分のボロがあちらこちらから見えてきて、
誰も責められないやるせない気持ちになってて、
それに拍車をかけるように、ここ最近とっても嫌な予感というか、
恐怖感ってか、邪悪な気配を感じてたってか、
馬鹿かと思うかもしれないけど、塩まいたんですよ。
シックスセンスがあるわけじゃないけど、嫌な予感、
そしていいことがある予感の直感を信じることは大事。
ここまで嫌な予感がしたことはあんまりなかったから、
塩まいて気分もすっきり。お部屋もすっきり(・∀・)
立ち向かってくる壁に負けてられませんヽ(`Д´)ノ