昨日相棒なっちゃんとご飯を食べて、次のパブへと移動しようとしたとき、



「フィリピンの孤児の子供たちに募金してくれませんか?」


振り返ると、フィリピン人の女の人が、パンフレットらしきものを持ち、募金を募っていた。

夜9時に、レストランの前で何故?って思ったけど、

彼女の顔がこんなんだったのと、

LiFe is BeauTiFuL
自分が昔フィリピンに行く予定だったこともあり、気持ち程度にレストランのおつりだった$2をあげた。


そして、リストに自分の名前と金額、それから署名をして終わったけど、

ふと疑問に悩まされる。


あれ、普通、パンフレットとか渡さない?

何もなし。



それに、どこの孤児院?って聞いたとき、ルソン島とは言ったものの、全部の孤児院とか言ってて、

それって可能なのか?とか後から怪しさが出てきてしまった・・・・

普通なら、Emailアドレスとか聞いて、その孤児院の情報とか送ったりするんじゃない?



彼女は日本語で、

「ありがとう」と言ってまた消えて言った。



あ~。もしや、やられたかなぁ(´□`。)

ま、騙すよりも騙されるほうがいいんだって言う、無理やりなポジティブシンキングに任せて、

次のパブへと向かっていった。