愛した人の心が変わっていくとき | アラフォー女性の悩み相談室 京都

アラフォー女性の悩み相談室 京都

女性の30代以降は、結婚や育児、更年期、仕事とのバランスなどで悩みが多いもの。自分のライフキャリアを考え、心身の不調に対処する方法をお伝えします。
スピカ相談室/女性のキャリアカウンセリング。スピカの樹/ナード・アロマテラピー協会認定校メディカルアロマ教室。

こんにちは!
京都で学ぶ不妊症専門のアロマ教室 川崎です。
お子さま連れも大歓迎♪


3連休だった先週末。

ある講座への参加をやめることにして、ぽっかりと時間ができました。

2日間は家族にしっかり付き合うから、1日は自由行動をさせてもらうことにして。かと言って急なことだし、うまく都合のつく友達もおらず。

平日のほうが安いしお得なことも多いけど、なかなか行けなかった映画館に足を運びました。



【愛した人の心が変わっていくとき】



ただ、「映画館でじっくりと映画を見る!」と決めたものの、見たい映画がこれといって無い。

なんとなく気になった、「リリーのすべて」という映画を見て見ることにしました。

監督も出演者も、特別映画に詳しいわけではない私にはピンとこず、ざっとしたあらすじを読んで決めたんです。

以下、ネタバレありますのでお気をつけて。




トランスジェンダー(性同一性障害)のため、世界で初めて性転換手術を受けた男性の実話を元にした映画だそうです。

最近よく耳にするようになった、LGBTの一つですね。

見る前の口コミにもありましたが、その男性を演じる役者さん(エディ・レッドメイン)が本当に上手でした!

最初に自分の女性性を感じる場面、女性的男性から男性的女性に変わっていく様子、すっかり女性の気持ちになった後に男泣きする場面。

私は顔や体はごつくても心は女性なので、トランスジェンダーの方の気持ちは想像するしかなかったですが、「こう感じていくんだな」という感情移入もできる気がしました。

そういった問題がなくても日本人は低いと言われる自己肯定感。自分の体を受け入れられなかったら肯定感なんて持ちにくいよなと考えると、本当につらい状態ですね。。。



ただ私がより感情移入したのは、その男性の妻のほうでした。アリシア・ヴィキャンデルという女優さんらしいですが、きれいで情熱的で、、、そして悲しい。

愛した夫がどんどん女性になっていく。

自分ではない相手(しかも男性)とキスをしている。

自分を愛していると言っていた人の心が、自分からどんどん離れていく。

それはもう、耐えがたいことだったろうと思います。



それでも結果的に、最後まで寄り添ったわけですが。

公式HPには「妻はすべてを受け入れた」と感動的に書いてあるけど、本当にそうだろうか?

私には、女性になる夫を応援しながらも、感情的にはどうしても受け入れられないようにも見えました。

自分が愛した「夫だった人」から、離れられなかっただけではないだろうか?

その「夫だった人」の激動の人生に飲み込まれたまま、「夫だった人」は死を迎えた。死を迎えなかったら、どうなっていただろうか。

それとも、最後「アイナー」と呼ばなかったのは、受け入れた証拠なのだろうか・・・

途中までしていた指輪を最後に指にしていたか、見忘れました。知っている人がいたら教えてください。



私だったら、女性になっても一緒にいてくれるならまだいいけど、他の人を好きになったとか言われたら大ショックだな。

映画では、彼女のそばにいてくれる男性も出てきていたけど・・・



思いっきり泣きながら映画を見てました。

そのように生まれてくる苦悩、周囲への影響が、今までより理解できたような気がします。




「リリーのすべて」公式HPはこちらをどうぞ。






5日間無料のメール講座
アロマテラピーってなに?おうちで簡単に楽しむ方法は? などの疑問を解決!
アロマ初心者の方が5日間で中級レベルになれる講座
おうちでアロマを使いこなす!キホンの5ステップ

(携帯電話にはお送りできません)
登録解除も簡単にできます!まずはお気軽に読んでみてくださいね♪
登録方法について、詳しくはこちら

メディカルアロマの教室 スピカの樹

 お子さま連れ歓迎!出張レッスン可
・ 京都府八幡市橋本 自宅教室(詳細はご予約時)
・ 無料駐車場あり(ハイルーフ可)
・ 営業時間 平日10時~16時 (不定休)
アクセス方法
お問い合わせ・ご予約はこちら
(ご予約優先・女性専用です)
お電話はこちら (070-6540-8225)
お客さまのご感想


スピカの樹HPへ
スピカの樹Facebookページへ

京都市、八幡市、京田辺市、枚方市のお客様におもにご利用いただいています


アロマテラピースクール スピカの樹 <ナード・アロマテラピー協会認定校>