今日は1日 大阪でアメリカの方とお仕事をしていました。

日本の様々な習慣をお話する機会があり

つたない英語がもどかしく とても疲れた〜・・・

日本人の持つ季節感のお話が多かったのが印象に残ります。

そんなわけで 今日のブログタイトルは

シンクロする秋、秋の気配・・・そんな感じにしてみました。

 

それにしても 伝え方ってとっても大事。

いくら中身が凄くても 相手が興味をもつように伝えられないと

意味を成さないのですね〜。

自己満足とか 自分だけわかっていても 仕方ないのです。

 

話し方、伝え方、の重要性を今更ながらに実感した一日となりました。

 

***

 

新月でスタートした9月。

新月って月の満ち欠けの始まりです。

f:id:spica0104:20160908170911j:plain

 

 

1ヶ月の始まりと 月の満ち欠けの始まりが重なるのは

実は旧暦と同じサイクルなんです。

 

さらに10月も新月からスタート・・・。

私はIphoneで普通のカレンダーと旧暦のカレンダーの

2つアプリを使っているのですが

こんな風に全く同じサイクルになるって 珍しい事です。

 

 

f:id:spica0104:20160908170931g:plain

旧暦って毎月1日は必ず新月なのです。

月を基準に暦を作っていたので 太陰暦と呼ばれています。

それに対して 太陽暦 というのが一般的なカレンダー。

下記をご参照くださいね。↓↓

太陰暦 - Wikipedia

太陽暦 - Wikipedia

 

 

つい先日新月と重なった9月1日は、旧暦では8月1日。

また、次の新月と重なる10月1日は、旧暦の9月1日。

 

旧暦の8月・9月といえば

昔の日本人では秋だったのですね。

関西では まだまだ残暑のきつい日もありますが

ゆっくりと 秋が深まってきているのを感じます。

 

月にも色々の呼び名がありますが

名前の由来を調べたりして ゆっくりお月見も素敵ですね。

 

そんな事を味わうの時間を持つのも

今を楽しみ、豊かな時間を過ごす・・・事になるように思います。

 

f:id:spica0104:20160908171005j:plain

中秋の名月」(旧暦8月15日の月)も もうすぐです。

最近は 月のパワーのご利益を受け取る話が多いのですが

それはそれとして

たまには ただただボーッと月の光を十分に浴びながら

ゆっくりとお月様を眺める時間を持てたらいいな〜なんて思います♡