本格的な夏が来る前に準備を☀️

 


 

 


 

 




アラフィフで

夫の扶養から抜け


扶養内接客業パートから

医療系事務パートに


夫50歳

私立医療系大学生男子

高校生男子

デカポメ

の4人+1匹の家族です


バタバタ忙しすぎる毎日を綴ります✨


 

こんにちはニコニコ


今日は土曜日


昨日急に食べたくなった

お気に入りのパン屋さんのメロンパン


朝食用に買ってきたので

「朝は勝手に食べてくれスタイル」です🍈



休みの日の朝食は、


大学生長男は

準備がなくても適当に食べるタイプ

納豆ご飯+インスタント味噌汁とか

(朝食に限らず)


高校生次男は

母より早く起きることがないタイプ笑い泣き


夫は

私が準備するのを待っていますが

待ちくたびれるとどうにかして食べるタイプです爆笑



扶養内で働いていた時は

土日も朝食はちゃんと準備しましたが


ほぼフルタイムになってからは

やめました。



息子たちの年齢的に、

たまには自分でちゃんとご飯を作って欲しい!

と思っていますが


土日も学校や部活、塾やアルバイトでいないことも多く

結局、私が作ることが多いですチーン



小さな頃から

お手伝いさせれば良かったかなーなんて

思いますが、


そんな時間はなかなか作れませんでした真顔


男性で料理上手って素敵だけど

うちは無理そうだなぁ笑い泣き


いるか分からないけど

未来のお嫁さんたちごめんなさい爆笑



うちの夫は

高専出身なので

高校から家を出ていますが

全くご飯作りません真顔


なんだかんだ理由はあっても

結局は本人の

料理への興味や

やる気なのかもしれません💦




 

 



 

 



 

 



ワンちゃんにも🐕️