ごきげんよう、スピカです。

 

 

 

「スピカによる生命の樹講座 ver.2.0」、

 

先日の日曜日に3回目の最終回を無事終えました!

 

 

 

 

 

無事……

 

といいつつ、毎回のように資料のミスを講座中に気づいて滝汗

 

「直して送りま〜すデレデレラブラブ

 

ということにさせていただいたりしておりましたが。

 

 

 

 

そんなことが小さなことと思えるほど(←おい)、

 

ほんとうにほんとうに、

 

やってよかったと思える経験でしたおすましペガサス流れ星乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ

 

 

 

 

 

まず、3回に分けたのが大正解でした。

 

情報量が多すぎるので、やはりインターバルがあった方がいいようですね。

 

 

加えて、コロナゆえのオンラインなので、録画とそのシェアもスムーズに行えて、

 

間に復習していただけるため、理解の浸透がいままでとちがう感触でした。

 

 

ご参加いただいた方々に、ワークなどで発言していただく機会も

 

何回か設けさせていただいたのですが、

 

 

みなさまの発言でわたしにとって気づきになることも多く、

 

ときには爆笑することもあったりして、

 

とても有意義な10時間でした。

 

 

 

ご参加くださったみなさま、

 

ほんとうにありがとうございました‼️ラブラブラブりんごラブラブラブラブ

 

 

 

 

 

実は、やる前は、

 

「来年1年間の講座をやりたいって書いちゃったけど、
やっぱりしばらく生命の樹はお休みしよ〜」

 

などと思っていたのですが、

 

 

 

終わってみたら、語りたいことが

 

まさにどばどばと溢れてきて困っています。

 

 

やっぱりあの例も入れればよかったかな、

 

やっぱりあのポイントもお伝えすればよかったかなが止まらず、

 

いま3回目の資料をお送りするとともに、追加のことを一部メールに書いたところ、

 

迷惑なほどの長文になりましたデレデレ

 

 

 

 

というわけで、

 

来年1月からと考えていたのをずらして、

 

 

来年の春分の日、3/20から、

 

毎月2時間くらい × 12回の生命の樹講座をやりたいと思います。

 

 

iCloudのカレンダーに入れました。

 

3/20(土)春分の日

4/18(日)

5/23(日)

6/20(日)

7/18(日)

8/22(日)

9/19(日)

10/24(日)

11/21(日)

12/19(日)

2022/1/16(日)

2022/2/20(日)

 


おひとりでもお申込みがあれば開催します。

 

ただ、1年通してご参加いただくことが前提になります。

わたしはこれを実行するために、さらにレベルアップしておきます。

資料も全部新しく作ります。


長期ということではじめての10万円越えになります。

当方で分割対応はしませんが、

カード決済により、カード会社さまの方での分割払いはできるかも知れません。

 

詳細は追ってお知らせしますね。

 

 

 

 

 

で、その前に。

 

 

1/24(日)

2/22(日)

 

に、マルセイユタロット講座をやりたいと思います。

 

以前ご希望のお声をいただいて、

 

勉強会を何度か開催したので、それをアレンジすればできそうだなと。

 

こちらも詳細は追ってお知らせしますね。

 

 

 

 

 

 

さらにその前に!

 

10/31は牡牛座で満月ですね。

 

 

というわけで、半月後の蠍座新月に向けて、

 

蠍座さそり座新月ピンキーのオーダー受付をさせていただきます!!

 

 

 

蠍座新月のお石は、

 

赤しかない!と思っておりまして、

 

 

ずばりルビーです乙女のトキメキ

 

↓仕入れ先の画像です。

 

 

これね、なんとなくおわかりかと思いますが、

 

いままでのどのお石より、けっこう高いのです。

 

 

一瞬、今回だけのプラス料金も考えたのですが、

 

いやいやちがうだろと。

 

 

だって、わたしが今回高いお石を仕入れちゃったのは、

 

わたしが蠍座に個人的に思い入れがあるから。

 

わたしが太陽蠍座さそり座だからに他ならないのです。

 

 

 

というわけで、いままで通り送料込み9,900円でのご提供です。

 

蠍座にお得とかいいたくないですが、正直お得です。

 

限定4名さまのお作りになります。

 

 

 

いつも通り、ご好評をいただいております、

 

ロイヤルブルームーンストーンもオーダー受付させていただきますキラキラ

 

 

 

↓参考:かげしたまゆちん先生、多鹿まいさんからいただいた画像

 

 

 

⭐️色の出方は、写真撮影時の光や角度、また石の個性よっても多少異なります。

 

ご了承ください。

 

 

 

オーダーフォームはこちらです。

 

10/31になりましたらオープンします。

 

右矢印11/15の蠍座新月にお届けします✨

蠍座の新月ピンキー⭐️ご注文フォーム

 

 

 

ご希望の方は、予めピンキーリング(小指用リング)の

 

サイズをご確認くださいねラブラブ

 

 

 

 

 

なお、蠍座の次の射手座の新月ピンキーは、

 

お店の店頭でもご確認いただけます!

 

 

12/5(土)・6(日)に、

 

馬喰町の「右矢印MONOTIAM」さまという、

 

クリエイター商品を扱うショップにて、

 

わたくしジュエリーを置かせていただくとともに、

 

店頭にてタロット1枚引きのイベントをさせていただくのです!おすましペガサス流れ星乙女のトキメキ乙女のトキメキ

 

 

12月から来年1月に掛けて、右矢印わたしのジュエリーブランド「arche」

 

委託販売させていただきます。

 

 

その中のイベントとして、12/5(土)・6(日)には

 

店内商品何か一点(わたしのものに限りません)お買い上げいただいた方に、

 

タロットの1枚引きサービスをさせていただきます。

 

 

さらに、その場で射手座の新月ピンキーのオーダー受付もさせていただきますので、

 

「実物を見て試着してみたい!」という方も是非おすましペガサス流れ星乙女のトキメキ

 

ねこしっぽピンキーも置かせていただきますよピンクハートピンクハートピンクハート

 

 

右矢印「MONOTIAM」さまのインスタはこちらです。

 

アクセサリー、バッグ、お洋服などの素敵で個性的な作家作品の他、

 

ナタリー・レテの雑貨なども扱われています。

 

わたしもナタリー・レテのうさぎとねこのエコバッグを購入して、

 

超愛用していますラブラブラブラブキラキラ

 

 

 

お知らせたくさんになってしまいましたが、

 

ご興味のあるところは是非チェックしてくださいね。

 

 

生命の樹2.0のことは、ご参加者さまからいただいたご感想もご紹介しながら、

 

また改めて感じたことを書かせていただきます!キラキラ

 

 

 

 

はあ。。。

 

 

とっても緊張したけど、

 

とっても楽しかった‼️おすましペガサス流れ星乙女のトキメキ乙女のトキメキキラキラ

 

ありがとうございました!💖💖💖

 

 

 

スピカ

 

 

 

 

 


 

『セフィロト物語』公開済み記事一覧

第1話

右矢印【創作・セフィロト物語①「ホドネツァク」】

「生命の樹」の思想をわかりやすく物語化してみました。

 

第1話の解説編

右矢印【解説編・セフィロト物語①「ホドネツァク」】

役に立ちたい思考と、ただ受け止めてほしい感情。

 

ーーー

 

第2話

右矢印【創作・セフィロト物語②「ホドマルクト」】

世界を分析する、評価する、時にそれは思い込みになる。

 

第2話の解説編

右矢印【解説編・セフィロト物語②「ホドマルクト」】

わたしたちは「選んだ」思考による現実を体験する。

 

ーーー

 

第3話・前編

右矢印【創作・セフィロト物語③「ホドイエソド 前編」】

「月の鏡池」に映る月に、問いを投げ掛ける。

 

第3話・後編

右矢印【創作・セフィロト物語③「ホドイエソド 後編」】

「月の鏡池」に、「心の姿勢」を写し見る。

 

第3話の解説編

右矢印【解説編・セフィロト物語③「ホドイエソド」】

無意識の反応の向こう側を、丁寧に覗き込んでみる。

 

ーーー

 

第4話・前編

右矢印【創作・セフィロト物語④「ホドティファレト 前編」】

「ヴェールの向こうに眠る王」の城を探せ。

 

第4話・中編

右矢印【創作・セフィロト物語④「ホドティファレト 中編」】

「ヴェールの向こうに眠る王」を起こせ。

 

第4話・後編

右矢印【創作・セフィロト物語④「ホドティファレト 後編」】

新しい視点と可能性

 

第4話の解説編

右矢印【解説編・セフィロト物語④「ホドティファレト」】

「わたしの意識」を冷静に客観的に見る視座。

 

ーーー

 

第5話

右矢印【創作・セフィロト物語⑤「ネツァクマルクト」】

星の並びに蟹や獅子を描き、美を見出す、感性の力。

 

第5話の解説編

右矢印【解説編・セフィロト物語⑤「ネツァクマルクト」】

見えないものを見る。想像が現実に影響を与える。

 

ーーー

 

第6話

右矢印【創作・セフィロト物語⑥「ネツァクケセド

広がる多様性と、 変わらないルール。