以前に書いたけど、自民党の小野田さん、彼女の細かい指摘は凄く勉強になる(YouTubeにあるからみてね)キャリア官僚なんて難しい顔して難しい言葉を使っててもなんにも出来てない。あなたが当然とかそんな事ぐらいはって思ってる事も何一つ出来てないつーか把握すらしてない。細かいデータ集めとか労働集約的な作業は組織的に無理なんだろう。そして、官僚の偉い人はいうんだ、緊張感を持って注視します。意味わかる?何もしないけどみるだけはみるよって事。

政府もワケわからん国際機関に金出すの止めてそういう処に使えばいいのにな。ロシアが戦争なんか仕掛けても、国連なんて何も出来ないじゃん。


たまにメッセージで国葬について訊かれる。思いはコメ返に書いた。そこまで読まないだろうな。それが  普通。現在では反対の方が多いんだって。なんでかな。解ったからもう黙ってろ!ってTwitterで言った北海道の議員さん。凄いの一言しかない。めっちゃ叩かれてるけど訂正するきも削除するきもないんだって。でも自民党のえらい人が出てきて言うんだ、議員としてあるまじき行為だ。そうなのかな?私はブログを書く事によって何人かでも考えを変える事ができないかって今でも思ってる。しかし彼は全て理由も理解した上で賛成しろなんて野暮は言わないって自分の気持ちに正直にtweetしただけだ凄いなあ。岸田首相がもしそんな強い言葉を発せれたら。めちゃくちゃ叩かれるんだろうな。でも私は積極的にめちゃくちゃ支持する。おそらく9割以上が不支持になるんだろう。でも1割は積極的に支持するだろう。今のままの検討使なら失点も加点もない。積極的な支持は得られない。のらりくらりと人の顔色見ながら長く総理を出来るんだろうな。そんな事に意味あるのかな?


大昔の日本人は凄かった。ヒイズルトコロの天子だぜ。そんな文を使いした小野妹子も死を覚悟しただろう、そんな文を書いた聖徳太子(推古天皇じゃないよ)も当時おそらくGDP1位だったって思う隋に対して野蛮人扱いの東のちっぽけな島国の天皇が対等だって言ったんだぜ。あっという間に滅ぼされる覚悟だったんだろうな。


隋と高句麗の状況とか当時の世界情勢とか読みもあったんだろうな。でもそんな事はどうなるかわからない。最後は只1つ日本人としてのブライドだけだ。どんな酷い目にあってもプライドをかけたならしょうがないって私は思うんだろうな。


すぐに税金が~とかもっと他の事にとか言う野党や1部の人。蓮舫や辻元みたいに欠席ってわざわざ写真撮ってSNSにあげる奴等をみると、日本人としての誇りや人としての思いやりはどうなってしまったんだって思う。そんな写真を見せられた(自分から見に行かなくても見せる人がいる)遺族の気持ちを考えないのかな。


防衛費の事もそう。2%なんて解ったような解らない事を言う方も言う方だが、1日に何度もスクランブルがかかる航空自衛隊。撃たれるかも知れない。殺されるかもしれない。どれほど怖い思いをしているんだろう。せめて負ける事なんてないっておもえる、最新鋭のピカピカの飛行機でって思わないのかな?何十年も前の雨漏りのする宿舎でいいと思うのかな。


国葬大賛成だ。でも言いたい。とにかく弔問外交はするな!習近平でも太平洋の小国でもだ。誰ともだ!エリザベス女王の葬儀は公務だ。可能な限り外交をすればいい。でも安倍さんの葬儀は別だ。死者をいたむ事だけやって日本人の魂を見せてやれ!チャンスだとばかりに外交なんてそんな情けない事するな。いくら叩かれてもだ。



もし岸田さんが魂を見せたならその後日中友好50年で北京に行くのもかまわない。メンツにはこだわらない。岸田さんなりの考えがあるのだろうって思える。それが信頼だ。今のままではダメ。 


小野田さんも早く衆議院にくら替えしないと。今のスタンスなら必ず当選する。そして有村さんや松川さんと高市さんかついで自民党を出ないと。そんなところに長くいると見えないものやしがらみが増えてモゴモゴ人の顔色うかがいながら話すようになってしまう。ようするにはぎれが悪くなってしまう。早くしないと高市さんもそんな感じになってきている。中からは、絶対変えられない。小泉元首相を 見てて解ったでしょ?でも自民党で偉くならないと自分の思った政策は出来ないんだ!チクショウなんとかならないかな。

  

スゲー長文になった。最後まで読んでくれてありがとー。