なんか書こう。
頭のいい人(回転の早い人)は、そもそも論がしっかりしている。『野菜はうまいから食うんだよ。』ホリエモンが言ってた。成る程そうだよな、それが本質だよな。
健康にいいとか食物繊維とか、余計な事言い過ぎるんだよ!
高市さん、今回は残念だったけど次回に期待。総理になっても本当に言ってた事が出来るのか、今まで周りへの忖度なんかで誰も出来なかった事が本当に出来るのか?凄い楽しみです。ぜんぜん関係ないけど、女性(オバハン)が二人になった時のあの安心感はなんだ?
一人だとメソメソうじうじして頭悪いって思うのに、二人以上になったとたん
どんなこともゲラゲラ笑い飛ばしてしゃーないしゃーないなるようにしかならん『そんな事よりごはん食べ』みたいな、どんな重い事もどうでもいい事のように思えるあの安心感だ。凄いなあ。
頭のいい文に出会うたびホリエモンの言葉を思い出す。病気になったのは、野菜が足りなかったからだみたいなユング哲学の原因論と野菜はうまいから食うって言うアドラー心理学の目的論。アドラーの目的論的に考え方を変えたいな。
限定記事は、他の人や個人のプライベートをかなり 含みますので私が認識している人か情報の多い人のみ承認します。まあ、書くこと殆ど無いけどね。
二回目のおすすめです。脳内ヘビロテって言うか頭の中でずっと鳴ってる。
ケンカの歌だけど相手を難病に置き換えて聞こう。
♪腐り切ったBADENDに抗う♪
罹患者も介護者もね。
負けずに 踏ん張れよ!