弱音を吐きます。そういうのが嫌いな人は、読まないで下さい。
私より症状が進んでしまった人もね。何いってんだとか、マシじゃないかとか言われたくない。今の私の個人的な正直な思いなので誰かを揶揄したり、 否定するつもりは全くありません。

2 mか?3m?そんなに広いマンションじゃない。手摺や建具にしがみついてにじるようにリビングやトイレに向かう。もう足を出して歩けない。

『転けないように、転けないように』全身に力が入ってしまってる。

でも、もうしんどいんだ。そんな風にしか動けないの疲れるんだ。首が痛いんだ。

自室にいる。どうしようかな?座っていよう。座位を保っていよう。一番楽に私が出来る事は、座っている事だ。ねっころがったら凄い楽なんだろうな。でもそうしない。そうなっちゃうのが怖くて座っている。

座っていれば何もかも忘れられる。以前のように立ったり歩いたり出来る気がする。でも少しでも動くと(頷く程度)現実に引きもどされる。

私は、無職になって毎日が日曜なのに凄く規則正しく生活してる。朝は遅くとも7時にはおきる。起きて身支度を整える。副交感神経を交感神経に切り換える為。

かなりきびしいリハビリメニューをこなしている。

ブログのフリック入力がかなり難しい。あかさたなとか真上から押す文字が指の震えで上手く押せない、予測変換もとんでもないの押しちゃってしばらく笑ってしまう。

そう、何を努力してようと、病気は、進んでしまうんだ。
私は、まだ若い事もあって人一倍努力(リハビリ)してきた。進行を2.3ヵ月遅らせたのかも知れない。でもその程度。
 
どんなに努力を続けていても歩けなくなってしまう。

それが治療法が無いということ。

何故私が色んな事を自分に課すのか?それは私がヘタレだから。寝たきりになるのが怖くて怖くてしょうがないから。

直ぐに楽な方に自堕落な方に流れる自分と闘う為に。

楽な方=寝たきりを意味する。怖くて怖くてそんな事出来ない。

私は、全ての事は病気のキャラクターによると思っている。本人の努力や周りのしてる事なんて1%も影響しないって思っている。

たとえそうであったとしても、1%以下の可能性だったとしても、私は、ジタバタする。怖くてしょうがないから。

私は、目的に向かって何かを努力して成し遂げた事なんてない。たとえそう見えていたとしても。その場その時をなんとか誤魔化して生きて来た。

初めて言う。私がうじうじしてる間に、 

                    誰か助けて。