私ほ30年営業をやったので、喋るのはプロだ。二十歳ぐらいから60歳ぐらいまでの女性の話しにも合わせる事が出来る。

浅い知識だけど、びっくりするぐらいミーハーな事も知ってるだけは知ってた。

このご時世、奥さんの会社も事業縮小とか組織改変とかするって何となく聞いてた。

私は訊いた『色んな状況があるやろうけど、会社はいつぐらいに落ち着くと思ってんの?』

その質問に対して、主任が辞めてとか有給消化に入ってとか延々話し出す。

私は吹き出してしまった。呂律が回ってないからかな?とかゴニョゴニョ言ってるかな?とか思ってた。違ってた。彼女は私の質問も全て解ってた。

そんな感じだったけ?人と話すって。コミュニケーションとるってそんな風?なんで的確に直ぐ答えないの?

でも最後に奥さんが言ってくれたんだ。
『喋れなくても動けなくても居る事が大切』
『とにかくいつまでもおり。おり。おり。ここは、あんたの家やで。』

ここに居てもいいんだって。生きていてもいいんだって。

ありがとね。