最近、誰かのブログを読んでその感想の記事を書く事が多い。
医療情報も出尽くし、ねた切れになっているのも要因だが、
私が訳あって医療情報以外はコメントやイイねをしないって決めているのも原因だ。
文字だけのコミュニケーションなので、誤解の無いように思いを伝えるには
言葉をつくさないといけないと思ってる。私の文章力ではとてもコメント欄におさめる事ができない。
きのうだっけ?紺美さんが紹介してたドラマの台詞、希望は絶望の餌ってやつ。
読んだときはその通りだ、うまいこと言うなって思ったんだけど、
なんかひっかっかって後になってそれは違うなって思った。
希望って餌を与えないと、絶望は餓死するのかって考えると
そんな事はない。絶望はそこにあり続ける。
希望って餌を与えた絶望と、与えなかった絶望、どちらの絶望が深いのかって
考えると、絶望である以上そんなに違いは無い。
たとえ裏切られる事が解っていたとしても、勘違いだったとしても
希望をもってる間、絶望を忘れたふりが出来るなら
私は希望を持っていたい。
紺美さんは単に気になったドラマの台詞を書いただけで他意や意図が無い事は
理解しています。
1年5ヶ月目。