日くらし。パソコンに向かって、心にうつりいくよしなし事をそこはかとなく書き綴ってみる。
おそらく私は、この病気で今まで苦しんで来た先人達と全く同じ道を辿るだろう。
海外も含め、様々なサイトに治療に関する話がないか探ってたけど私に間に合うようなものは、ひとつも無い。
私が日本で一番αシヌクレインに対する研究が進んでると思うのは、
東京都医学総合研究所 認知症・高次脳機能研究分野 認知症プロジェクトだ
それでさえもまだ臨床前研究の段階でとても間に合うものじゃない。
今日も暑い。この夏を今とあまり代わらない状態で乗り切れるのか?
義母の容態が余りよくない。もしもの時にもう普通を装えなくなった歩き方で、
日常会話もできなくなった構音障害でお通夜や葬式に行くのか?
新しい事務所にいってみたが、JRから地下鉄の乗り換え、地下鉄から会社までの
距離を歩いていつまで行ける?
まだ何もしらない親父をいつまでごまかせる?
ホントにあやしうこそものぐるほしけれだ。