あまりに忙しくて、ブログサボりぎみびっくり

キャンペーンでずっと土日どちらか販売応援で、シルバーウィークも休めたのは19日の土曜日だけえーん

うちの部署以外はしっかり5連休えーん

しかしその間にVWがとんでもないことになってたびっくり

うちは、ディーゼルではない(日本じゃ正規には売ってない。おそらく、クリーンディーゼルが嘘っぱちだってわかってたから日本は入れなかったんだ) けど、ゴルフに乗ってる。


2こ前のアテンザから乗り換えて2年くらいかな。

ドイツ車って、曲がる、止まる、の感覚と
剛性感が日本車とは全く違う。

そこだけ見ると素晴らしいんだけど、トータルの使い勝手や、運転のしやすさ、
イニシャルコストとランニングコストを考えると、日本車の方が今は圧倒的にいいと思うな。

そこに今回の偽装でブランドイメージまで
ダメにしちゃって、もう中国人も買わなくなるよ。

販売台数にこだわって、ノルマこなす為にやったんだろうな。

スズキとの提携だって、小型車のノウハウが欲しくて、小型車で販売台数増やそうとしたんだけど、スズキに提供するはずのクリーンディーゼルのノウハウが嘘っぱちでそんなものなかったんだから 、提携したこと自体お笑いだな。

スズキももっと早く解消してたら大損しなくてすんだのにえーん

ドイツってなんとなく質実剛健てイメージだったのに残念。

中国と深く関わると企業アイデンティティーもおかしくなるんだよ。

それでも、子供が就職して、余裕が出来たら
ポルシェのボクスター(中古で十分)乗りたいってまだ思ってるてへぺろ

だってスーパーカー世代だから。