サンルームで何を育ててみようかなぁ、と考えていたときに
グリーンスムージーの材料がほしいよなぁ・・・
↓
りんごは難しそうだけど、バナナはどうなのかなぁ・・・
↓
そういえば、沖縄では島バナナが普通にうってたなぁ
↓
サンルームだったらこの寒冷地でもいける??
と思考がつながって、調べたらみつけました。バナナの苗を育てて販売しているところ。
http://www.okuhidabanana.net/Pages/contactus.aspx
奥飛騨ファームさん。
その中に、耐寒性が強いバナナ、アイスクリームバナナを発見!
なんか、美味しそう。わくわく。
アイスクリームのような味がするんですってよ、奥さん!
でも、遺伝子組み換えだったりするのかな・・・
と心配になり、早速電話してきいてみたら、昔からある品種のようですね。
というわけで・・・
じゃーん。きてもらっちゃいましたよ。苗の状態。
1年半くらいで実をつけるということ。
鉢は、本当はじょじょに植え替えていくのが理想だけど、すでに大きいので
最初から40L以上のものでいいでしょう、ということだったので
早速ホームセンターへ。
・・・・
40L以上のものってないのね。
あっても、黒い味気ない販売用のものみたいなもので、さらに受け皿もない。
3件まわったけどないし、テラコッタ風のおしゃれなものは重すぎてあきらめました。
で、結局ネットで探して受け皿とセットで購入。
届いてから1週間たっちゃったから、葉っぱもでてきてるし、根もパンパンになってました。
ごめんね。
写真ではわかりづらいですが、ダークグリーンのなかなかのものです。
プラスチックでも、重い・・・
そして、場所は、サンルームで、と考えていたのですが
まだタイル貼りが終わってないからとりあえず、と置いた吹き抜けの窓側がなかなか良い感じ。
ここでいいんじゃないか??
というわけで、しばらくは様子見つつだけど、室内で大きくなってもらう方向になりました。
すくすく大きくなってね。
原村産バナナ・・・楽しみ♪
引用元:アイスクリームバナナ